男だからってスキンケアには気を使ってるぜ!
しっかり洗顔をしていつも顔を清潔に保ってるんだ!
でも、どれだけ頑張っても毛穴が開いてる感じがする。鼻の黒いぶつぶつが取れない。
とお悩みのあなた。
そんなあなたにたった1つ手順を加えることで劇的に毛穴の汚れが落ちる方法をご紹介します!
ズバリ結論から!
毛穴の汚れを洗い流し、ぶつぶつイチゴ鼻を解消する方法。
それは
クレンジングをすることです!
クレンジングは、メイクを落とすことが主な目的ですが、それだけではありません。
クレンジングは、毛穴に付着した汚れや皮脂、老廃物を取り除くことで、皮膚だけでなく
毛穴も清潔に保つことができます。
毎日のスキンケアの中で、クレンジングは重要なステップなんですね!
クレンジングをすることで、皮膚が柔らかく、弾力がある状態を保つことができます。
さらに、クレンジングをして毛穴のつまりをすることで、その後の化粧水などのスキンケアの効果を高めることができます。
日焼け止めを塗った時にもクレンジングを!
肌の老化を防ぐために日焼けしたくない。という男性も最近は増えてきてます。
洗顔料だけで落とせる日焼け止めなんてのもあるので別にクレンジングまでしなくていいやと思っている方が多いかもしれませんが、
前述のとおり毛穴の汚れを落とす意味でもクレンジングは取り入れたほうが良いです!
特に絶対に日焼けしたくない!と汗で流れないウォータープルーフの日焼け止めを使う場合は
クレンジングは必須です!
クレンジングの使い方は?
クレンジングの使い方としては、まず、顔を洗う前に、乾いた手でクレンジングを塗ります。
濡れた手や濡れた顔にクレンジングを塗ってしまうと、クレンジングが乳化してしまって汚れが落ちなくなってしまうので、必ず乾いた状態で行うようにしましょう。
(最近は濡れた状態でも使えるクレンジングもあるみたいです)
次に、手で優しくなじませます。特に毛穴に穴がある部分や、汚れや皮脂がたまりやすい部分に注意して、なじませましょう。
この時、ごしごし擦るのはNGです!
洗顔にも言えることですが、顔には摩擦が大敵!
イメージとしては手が顔につかない位で、クレンジングを滑らせるように塗ると顔に負担がかかりません。
最後に、クレンジングをなじませた後は温かいお湯または温かい水で顔を洗います。
洗い流すときも同じように摩擦はNG!できればシャワーを直接当てずに手でお湯をすくって優しく洗い流すようにしてください。
ただ、クレンジングが顔に残ってしまうとそれはそれで毛穴のつまりの原因になってしまうので
個人的にはシャワーを直接当ててでもしっかりとクレンジングを洗い流す方をお勧めしたいと思います。
まとめ
ということで、今回は毛穴の汚れを洗い流すたった1つの方法についてお伝えしました。
クレンジングなんて使ったことがない、という男性はぜひ一本ドラッグストアなどでクレンジングを購入してみてください。
オイルやジェルなど色々種類があるので、あなたに合ったクレンジングをぜひ見つけてみてくださいね!
コメントを残す