冬は寒いから苦手!
って人も多いとは思いますが、
そんな冬の楽しみといえば
イルミネーションではないでしょうか?
イルミネーションにしても
たくさんのスポットがあって
気分に合わせて選べるというのが
またいいですよね。
しかも冬の冷たくすんだ空気が
光をより綺麗に見せてくれますし、
嬉しいのが恋人同士がいつも以上に
寄り添っていても不自然ではないこと。
そこで今回は東京のクリスマスイルミネーション
についてスポットをまとめてみました!
イルミネーションデートの企画に、
参考にしてみてはいかがですか?
スポンサーリンク
遅くまでやってる東京のイルミネーションスポット!
東京といってもイルミネーションは
たくさんあります。
そこで遅くまでやっているスポットを
まずご紹介していこうと思います!
恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿ガーデンプレイスといえば、
彩り豊かなイルミネーションと
センター広場の中央の世界最大級のバカラシャンデリアが
ヨーロッパに来たような雰囲気をかもしだしています!
- 開催期間:11月上旬頃~1月中旬頃
- 開催時間:(シャンデリア)12:00~24:00
- 開催時間:(クリスマスツリー)16:00~24:00
ちなみにクリスマスの装飾は
12月25日までとなっているようですので
お早めに行くことをおすすめします。
混雑具合はクリスマス前の週末・祝日や
年末年始ではない限り、
長期間の開催&ライトアップ時間も長いので
大混雑することもなさそうですよ。
東京ドームシティ
こちらのイルミネーションは
エリア毎に異なったイルミネーションが
楽しめるのが特徴です。
- 開催期間:11月上旬頃~2月中旬頃
- 開催時間:16:00~25:00
今年度のイルミネーションは
日伊国交150周年を記念した
イタリアとのコラボが見所のようですよ!
行ってきた人の感想としては、
「毎年イルミネーションが変わるので見ごたえがある」
「イルミネーションの遊園地という感じで楽しめる」
「カップルで楽しめる施設もあってデートにうってつけ!」
などなど、評判も上々のようですよ。
スポンサーリンク
人が少ない穴場のスポット!
イルミネーションは見に行きたいけど
人混みが苦手・・・
わかりますわかります。
でも見に行きたい!
そんな人におすすめの穴場スポットを
ご紹介していきますね!
丸の内
有楽町と大手町をつなぐ1.2キロの通りに
シャンパンゴールドのLEDを飾り付けているのが
有名なスポットですね。
若いカップルよりムードが漂う感じなので
大人なカップルの方がおすすめと言えそうですが、
多くの方を楽しませてくれるイルミネーションなので
家族連れにもおすすめですよ。
- 開催期間:11月中旬頃~2月中旬頃
- 開催時間:17:00~23:00
南青山ル・アンジェ教会
温かみのあるイルミネーションで
毎年多くの方を楽しませくれる場所です。
点灯期間中はゴスペルコンサートなど
イベントも開催されているようで
カップルにおすすめのデートスポットと言えそうです。
- 開催期間:11月1日~12月24日
- 開催時間:17:00~22:00
注意点としては開催期間が
クリスマスイブまでなので
カップルで行きたい方はお早めに!
まとめ
いかがでしたか?
カップルでどこか考えている方や
内緒で企画を練っている方、
家族で楽しめる所を探している方の
参考になればと思います。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
コメントを残す