大阪のお正月は里帰りする人もいれば逆に大阪に観光に来る人など様々。
大阪にいる方にとっては、お正月でしか味わえない
この時期だけの雰囲気が楽しめることかと思います。
今回はそんな大阪のお正月についてカウントダウンイベントから
初日の出や初詣についての記事をまとめてみました。
それではさっそくいってみましょう!
スポンサーリンク
年越しカウントダウン
大晦日から元旦にかけて、年越しをたくさんの人と一緒に迎えれば
楽しい一年になりそうです!
これ以上ないくらい華やかな一年を迎えられそうですね! [sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/event/1441/] クリスマスから年越しまで。大阪城では連日イベントが開催されます。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/event/15122/] 昨年は大型のイベントホールが埋まるほどの来場者だった
大阪城のカウントダウンイベント。
今年はさらに多くの来場者が予想されます。
大阪で初日の出
一年の初めに見る日の出は
特別な場所でお目にかかりたいものですよね!
という事で、大阪で見られる初日の出スポットを紹介します。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/event/1217/] 2014年にオープンした日本一の高さを誇る商業ビルで初日の出を見てみませんか? [sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/event/1263/] 海外からも根強い人気のある梅田スカイビル
初日の出スポットの定番です!
大阪の初詣スポット
一年の計は元旦にあり。
しっかりお参りして一年を健やかに過ごしたいですね!
大晦日のカウントダウンから賑わい、夜中も人で溢れかえっています。
大阪のお正月文化
独特の文化を持つ大阪ですが、
お正月の文化についての特徴はどのようなものがあるのでしょうか。
大阪のお雑煮のつゆは?具材は?何が入っているんでしょう。
まとめ
ということで今回は
大阪の正月と
正月の時期に開催されている
イベントを紹介してきました。
色々と遊べる場所がたくさんある大阪で
楽しい冬休みを過ごしてくださいね!
コメントを残す