今年も早いものでもう9月、秋ですね!
秋といえば、食欲の秋、読書の秋、運動の秋
いえいえ!
秋といえば、ハロウィンの季節です(*’▽’)
今回は、すっかり恒例になった池袋ハロウィンコスプレフェスについて、みなさんにお届けします☆
スポンサーリンク
目 次
期間や場所は?
毎年、すごい盛り上がりを見せる
「池袋ハロウィンコスプレフェス」
毎年10月最終週の土日に行われるので、2020年池袋ハロウィンコスプレフェスは
「10月24日(土)~10月25日(日)の10時~18時」での開催となるようです!
場所は、池袋駅の東口エリア。

西部池袋本店があるエリアですね!
開催内容は?
このイベントのスローガンは、
「絶対楽しいから、池袋に集合!」
全身がっちりとコスプレする方も、
ちょっとだけコスプレに挑戦しようと思っている人も、
だれでも参加できるのが
「コスプレギャザリング」というイベント。
コスプレギャザリング
コスプレギャザリングは自分の好きなジャンルのコスプレをして、
エリアごとに個人で楽しんだり、同じ趣味の人と交流ができるイベントです!

ジャンルは全部で5種類。
- SFサスペンス系
- アイドル・魔法系
- 日常・学園・スポーツ系
- ボカロ・ゲーム系
そして
- オールジャンル系
ジャンル毎にエリアが決められており、各ジャンルで専門のカメラマンが巡回していて、
新しく出会った友達と一緒に写真を撮ってもらえて、公式サイトのフォトアルバムに載ることができるんです!
サイトから写真をダウンロードもできるので、
この秋の楽しい思い出になりそう☆
グループで一緒にコスプレしても良し、1人で参加しても良しの嬉しい楽しいイベントです!
コスプレパレード
また、もう1つのイベントは、「コスプレパレード」

コスプレイヤーたちが集い、池袋のサンシャイン通りを練り歩きます。
この日ばかりは普通の服装をしている人の方が目立ってしまうかも?!!
恥ずかしがっていては、損ですよ♪
着替え場所や参加特典、ルールを確認!
行きたいけど、コスプレで移動はちょっと…
着ていた服や荷物を預けたいんだけど…
そんなあなたも大丈夫!
ちゃんと着替える場所が用意されていて、
クロークまであるんです。
着替え場所はサンシャインシティの一部や、
スポルト池袋2階が更衣室として開放されています。
イベントの参加特典は?
コスプレ登録料として500円を支払うと、
なんと!
- カメラ撮影してもらえる!
- 更衣室・クロークが利用できる!!
- お店で割引が受けられる!!!
という特典付き!!
さらに、
色々なお店でドリンクが30円引きになったり、
服が5%OFFで買えたり、
ゲームが1回の料金で2回できたり…
たくさんの特典を受けることができます!
楽しみですね☆
特典を受けるには、コスプレ登録の際に受け取る「入場証」の提示が必要なので、
絶対になくさないようにしないとですね!
スポンサーリンク
ルールを守って楽しみましょう!
楽しい思い出をたくさん作るためには、
ルールを守らないで注意されたり、退場させられては元も子もありませんよね。
フェスを楽しむために、ルールをおさらいしておきましょう☆
NG衣装・小道具
あまりにも過激すぎる衣装はNG。
スタッフさんの判断によっては、フェス参加不可となるかも…
また、怪我したり、させてしまうような物も
安全にフェスを楽しむために持ってこないようにしましょう。
張り切って持ってきたいかもしれませんが、
発泡スチロールやダンボールなど安全なもので
手作りしたりして対応した方が良さそうです◎
また、会場やお店を汚してしまうようなもの、メイクもNGなので、
乾かすのに時間のかかるものや、痛々しいものはやめておきましょうね。
着替えは指定場所で
衣装に着替えるときは用意された更衣室でのみ着替えて、
一般のお客さんやお店の方に迷惑にならないようにしましょう。
着替えの場所はちゃんと準備されているので、
他の場所で着替えてフライングしないでくださいね◎
衣装については更衣室の出口でスタッフさんがチェックするので、
チェックを無事に通過できるように、
みなさんルールを守っていきましょうね!
撮影はマナーを守って
好きなコスプレをしている人を撮りたい時は、
「撮っていいですか?」と許可をもらってから。
勝手に撮ってしまう行為はNGですよ!
まとめ
コスプレが好きな人も、コスプレに興味がある人も、初めて参加する人も、
みんなが楽しめる「池袋ハロウィンコスプレフェス」。
今年のハロウィンは、
好きなアニメキャラ、好きな映画の登場人物、
とにかく好きなものになりきって、
池袋で楽しい時間を過ごしませんか?
トリック・オア・トリート!
秋はすぐそこです!!
コメントを残す