女の子にとって2月の大切なイベントと言えば
もちろん、バレンタインデーですよね!
今年はどんなチョコを本命の彼に渡そうか、
今から悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
”本命の彼に渡すチョコだからこそ、失敗したくない!”
ものですよね!?
今回はそんなあなたのために、
本命に渡すチョコレートについて
おすすめやラッピング方法など
あれこれ色々と調査してみましたよ!
では早速いってみましょう♪
スポンサーリンク
本命に渡すならどんなチョコ?
大好きな本命の彼へのチョコレート。
せっかく勇気を出して渡すのだから、
「彼が喜ぶチョコをあげたい!」と思うのが乙女心。
男性の8割以上はバレンタインチョコを大歓迎!
そして本命チョコをもらった男性の大半は、
「純粋に嬉しい!」と感じているのだとか。
では本命にチョコを渡すときに
気を付けた方がいいことは何だと思いますか?
それはあなたの気持ちが彼の負担に
ならないようにチョコを選ぶことなのです!
手作りチョコはもらう相手によって
「重い」と感じる男性が意外と多いもの。
特に両思いじゃない場合は要注意!
その点市販のチョコの方が男性も受け取りやすく、
手作りのチョコより市販のチョコを好む男性が多い
という調査結果もあるのです。
本命チョコの予算の相場は1000円~2000円。
高くても3000円前後まで。
これくらいの額が、ホワイトデーのお返しを考える男性も
プレッシャーに感じず受け取れるのだそう。
彼があなたの気持ちを重いと感じず、
受け取りやすい配慮をしてあげることも大切なのですよ♪
おすすめの市販チョコをご紹介!
本命に渡すとチョコということで、
絶対外さないブランドチョコを厳選して2つご紹介いたします!
ゴディバ
本命の彼にはちゃんとしたブランドチョコを!という
女の子の中で、ダントツの人気を誇るのがやはりゴディバ!
ゴディバなら知名度も抜群で、
ブランドチョコに疎い彼でも知っているはず。
本命チョコだというスペシャル感が彼にも伝わります!
ゴディバのチョコは種類も豊富。
本命チョコの予算内で素敵なチョコがゲットできますよ!
おすすめは、ラッピングチョコレートハート缶。
1836円(税込)と値段もお手頃で、ミルク、ダーク、
ストロベリーショートケーキと3つの味のトリュフが楽しめます♪
ピエールマルコリーニ
カカオにこだわったチョコで有名なピエールマルコリーニ。
毎年バレンタインでは人気が高く、本命チョコにもピッタリ!
カカオの香りが高い、甘さ控えめのチョコレートは
男性にも喜ばれること間違いなし!
特にオシャレな彼や、味にうるさい彼にも
自信を持って贈れます。
ただピエールマルコリーニの難点は、少々値段が高いこと。
定番セレクションの11個入りで3780円と少々予算オーバーに。
1月20日にはバレンタイン向けの商品が店頭販売され
お手頃価格の商品も発売されるようなので、
予算に合ったチョコをぜひ探してみて下さいね!
スポンサーリンク
手作り風にラッピングでアレンジを!
”市販のチョコをそのままあげるのでは、
なんとなく味気ない。”
”チョコを手作りするまではいかなくても、
もう少し気持ちを込めて贈りたい!”
そんなあなたにおすすめなのが、
市販のチョコをラッピングでアレンジすること。
100円ショップで売られているラッピンググッズ
で充分可愛く、オシャレにラッピング出来ちゃいますよ!
市販のトリュフや生チョコをワックスペーパーで
キャンディーのようにひとつずつ包んでみたり、
ビン詰めにするのも可愛いですよ!
また箱詰めにしたチョコをラッピングする際に
かけるリボンを麻ひもに変えてみるだけでも
オシャレ感がアップします!
ぜひ試してみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたか?
本命のチョコ選びの参考になりましたか?
最後に忘れてほしくないのが、
本命にチョコを渡すときには
必ず手紙かメッセージカードを添えること!
このメッセージにグッとくる男性が
意外と多いものなのです!
あなたの気持ちを手書きのメッセージに込めて
チョコと一緒に渡しましょうね。
この記事があなたのお役に立ち、
恋が成就することを祈ってます♪
コメントを残す