クロッカンシューザクザクの混雑は?カロリーや賞味期限は?

テレビや雑誌で度々紹介されていてすでに大人気の
クロッカンシュークリームの焼きたて専門店
クロッカンシューザクザク

東京では原宿、蒲田、池袋、ソラマチと
4店舗展開していて

オープンから数年経っていますが
ブームの移り変わりが早い東京で未だ人気のお店です。

最近でも芸能人のすすめのお店として
たまにテレビで紹介されることがあるので
そこで初めて知った!という人も多いんじゃないでしょうか?

美味しそうだから食べてみたい!
とは思うけどそこで気になるのはやっぱり
カロリーとお店の混雑。

できれば並ばずに買いたいし
食べる前にカロリーがどれくらいあるのかは知っときたい。

そんなあなたのために今回は
クロッカンシューザクザクについて
混雑や待ち時間、
カロリーや賞味期限などを調べてみました。

それでは早速行ってみましょう!


スポンサーリンク




クロッカンシューザクザクが人気!

クロッカンシューザクザクが人気!
出典:http://withonline.jp/withgirls/event/blogs/27006
クロッカンシューザクザクは
札幌の「きのとや」という人気の洋菓子店が展開する
クロッカンシューの専門店です。

クロッカンシューとは?

当たり前のようにクロッカンシューと行ってしまいましたが
まずこのクロッカンシューって何?からお話しますね。

クロッカンシューの「クロッカン」とは
フランス語で「カリカリした」という意味で、
くるみやアーモンドを使ったザクザクした食感が楽しめる
洋菓子のことを言います。

そんなザクザクした食感を楽しめるのが「クロッカンシュー」
ザクザクではアーモンドと砂糖でザクザクした食感を出しているそうですよ

食感のザクザクと店名のザクザクがややこしいことになってますね(笑)

人気の理由はもちろんその食感ですが
ザクザクのクロッカンシューは中身のクリームもとても濃厚で
しっかりとした歯ごたえと口の中いっぱいに広がる甘さが
何度食べても感動すると話題になって多くのリピーターを呼んでいます。

それにしてもクロッカンシューザクザクという店名で
名前の通りザクザク食感のクロッカンシュー一本で勝負するとは
よっぽど商品に自信があるんですね!

原宿店・ソラマチ店の混雑や待ち時間は?売り切れもある?

クロッカンシューザクザクの混雑や待ち時間は?
出典:http://buzz-plus.com/article/2015/06/22/zakuzaku/
東京で話題のお店と言えばどこも混雑するんですが

クロッカンシューザクザクも
シュークリームのお店で混雑するところとして有名で
30分~40分待ちは当たり前という状況でした。

ただ、オープンからしばらく経った2017年現在は
どのお店もそれほど混んでいないようです。

ソラマチ店は観光客が集中すると
数十分の待ち時間があるようですが
原宿や他の東京の店舗はだいたいすぐに購入できるとのこと。

ちなみに、最近オープンした
群馬県のイオンモールは30分待ちだそうなので
新店舗がオープンしたら30分以上の待ち時間にはなるようですね。


スポンサーリンク

カロリーや賞味期限は?

クロッカンシューザクザクのカロリーや賞味期限は?
出典:https://www.fashion-press.net/news/31998
では最後に、食べる時に気になるカロリーと
おみやげに持っていきたい時に気になる賞味期限について見てみましょう。

まずカロリーですが一本219kcalです。

どうでしょう?
個人的には見た目よりカロリーが低いなと感じました。

コンビニでこういたスイーツを買おうと思ったら
大体300~400kcalぐらいなので

ちょっと嬉しいですね(笑)

そして賞味期限ですが
卵が使われているので当日中とのことです。

明日朝から人と合うからおみやげに買っておこう
ということができないのが残念です。
こればっかりは鮮度が大切なのでしょうがないですね。

まとめ

ということで今回は
クロッカンシューザクザクについて見てきました。

まとめると

東京の店舗ではそれほどの混雑はないけど
新店舗は30分ぐらいの待ち時間がある
カロリーは219kcal
賞味期限は当日

まだまだ人気のクロッカンシュー
買いに行くなら今が狙い目ですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください