ティムホーワン日比谷店の混雑や予約情報!おすすめメニューも!

世界一安いミュシュラン星付きレストランとして
世界中の人々を虜にしている香港飲茶専門店
ティムホーワンがいよいよ日本上陸。
今回はそのティムホーワンについて
日比谷店の混み具合や予約が可能か、
おススメメニューや価格などを中心に
ご紹介していきます!


スポンサーリンク




ティムホーワンとは?

ティムホーワン
出典:https://news.allabout.co.jp/articles/o/24068/
ティムホーワン(添好運)とは香港の点心専門店。
ミュシュラン3つ星を獲得した
「フォーシーズンホテル香港」の広東料理店
「龍景軒」の点心師である
Mak Kwaipuiシェフとそのパートナーである
Leung Fal Keung シェフが
2009年に立ち上げたお店です。

アジアはもちろんオーストラリア、ニューヨークなど
各国に店舗があり、
世界一安い価格で味わえる
ミュシュラン星付きレストランとして
世界中の人々に愛されています。

2018年4月8日東京・日比谷にも
日本1号店が開店!
日本でもその味を楽しめるようになりました!

日比谷店の混雑は?予約はできる?

ティムホーワン
出典:https://news.allabout.co.jp/articles/o/24068/
ティムホーワンの日比谷店
ミッドタウン日比谷の向かいにある
日比谷シャンテの別館の1階にあります!

東京メトロ日比谷線の日比谷駅A4/A5出口すぐです。

日本1号店とあってオープン当初は4時間待ちの日も!
現在でも曜日によっては2〜3時間は当たり前なんだとか。

すごいですよね!

平日の14時から17時頃は比較的空いているという
情報がありますので、
その時間が狙い目ですよ!

残念ながら
予約は受け付けていないとのことですので
時間に余裕をもって来店しましょうね!


スポンサーリンク

おススメメニューや価格は?

さて長蛇の列ができるほど人気のティムホーワン。
その中でもおススメのメニューをご紹介します!

まず看板メニューといってもいいぐらい
人気のメニュー

ベイクドチャーシューパオ!(メロンパン肉まん)

ティムホーワン
出典:http://picbear.online/tag/%E6%B7%BB%E5%A5%BD%E9%81%8B

3つ入りで、小ぶりながらも
結構食べ応えあり!

中の甘いチャーシュー餡がまた絶品なんです!

ほんのり甘い皮は揚げておらず焼いているため
案外あっさり頂けます。
お値段は580円です!
ぜひお試し頂きたい一品です!

お次はエビと黄ニラのチョンファン!

ティムホーワン
出典:http://stayfitstayconfident.com/1072.html
プリンとした米粉の皮でエビと黄ニラを
包んだもので、砂糖醤油のソースがまた抜群です!
お口の中でとろけます!!
お値段は580円です!

次におススメなのは中華でお馴染みのマーライコウ!

ティムホーワン
出典:https://ameblo.jp/cuisine-3137301/entry-12366329438.html
蒸した卵のケーキです!
とってもふわふわ!!
甘さは控えめですので男性にもおススメの一品です!
お値段も控えめな 480円です

最後におススメしたいのは
海老の蒸し餃子です!

ティムホーワン
出典:https://sirabee.com/2018/04/10/20161579509/

海老のプリプリ感と中から溢れるスープが
美味しいこと!
本当にたまりませんよ!!
4個入りで480円です!

いずれも本当に美味しいお料理ですので、
行かれる方はぜひお試しください!

餃子やチョンファンは他にも種類がいくつかありますので、
お好みに合わせて選んでくださいね!

お昼は1,000円から2,000円、
夜は2,000円から3,000円あればお腹いっぱいに
なるのではないかと思います!(ドリンク代除く)

ミュシュランの星付きレストランとしては
やはり破格の安さですね!

まとめ

リーズナブルなお値段で極上の味を堪能できる
ティムホーワン。
今回はそんなティムホーワンの混雑や予約、
おススメメニューなどに焦点を当ててご紹介
しました。

人気が高く、待ち時間が長いお店ですが、
並んで食べる価値はありです!
ぜひ、足を運んでみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください