京都といえば和菓子のイメージがありませんか?
今回はそんな京都の和のイメージとは違う
可愛いパンケーキのカフェ「ブルーファーツリー」
の魅力を人気のハート型や幻のホットケーキ、
待ち時間などの情報を中心にご紹介します。
スポンサーリンク
ブルーファーツリーとは

京都本線・祇園四条駅6番出口より徒歩5分ほどの
好立地にあります。
店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりとできますよ!
インスタ映えする可愛い形のパンケーキと
そのフワフワの食感で知る人ぞ知る
隠れた人気店です!
インスタ映え!ハート型や幻のホットケーキ!
ブルーファーツリーといえばなんといってもこれ!
ハートのホットケーキ!
可愛くて食べるのがもったいないくらい!
しかもこの厚さ!
嬉しくなっちゃいますね!
なんとバターもハート型!生クリームが添えられ、
メープルシロップもタップリとかけられていますよ!
姿も味も甘い一品です!
インスタ映えするととっても人気ですよ!
そしてこのお店のもうひとつの自慢の一品が
「幻のホットケーキ」!
まるで絵本に出てくるようなホットケーキ!
記事の配合や焼き時間、火加減あらゆることを
試行錯誤してやっと完成したのだとか!
ご主人の情熱が込められたこの一品は
本当に「幻のホットケーキ」!
みんなに美味しく食べて欲しいというご主人の愛情
も感じられ、姿はもちろん、
フワフワでとっても美味しいホットケーキです!
お味はプレーンの他に月ごとにでトッピングが変わる
月替わりメニューもあるようです!
何度来ても楽しめます!
ぜひお試しくださいね!
フレンチトーストも人気の一品ですよ!

そしてこちらのアイスクリームソーダ水も人気が高いです!
夏はスイカのアイスソーダ水があったことも!
季節ごとに楽しめるのも嬉しいです!
スポンサーリンク
待ち時間は?

人気のお店だけに待ち時間が気になりますよね!
どちらかというと隠れ家的お店ですが、
やはり人気があるので入店まで10〜30分待つことがあるよう!
それだけではなく、一枚一枚丁寧に焼き上げるので
入店してからホットケーキが来るまで、
結構な待ち時間があります。
時間に余裕を持って来店することをお勧めします!
このお店に来店する際の注意点を2点ご紹介しておきます!
1ドリンクオーダー制ですので、必ずドリンクを注文することと、
5歳以下のお子様は入店NGなことです。
この2点に注意し、気持ちよく過ごしましょう!
店休日はHPに記載されていますので確認して来店してくださいね!
まとめ
いかがでしたか?食べてみたくなりませんか?
和のお菓子が人気の京都で ホットケーキを
頂くのもなんだかオツですよね!
今回は京都で人気のカフェ「ブルーファーツリー」
についてハート型や幻のホットケーキ、待ち時間などを中心にご紹介しました!
ぜひ京都へ行かれた際は足を運んでみてくださいね!
コメントを残す