豊洲市場のオススメお寿司屋さん3選!混雑も調査!

豊洲市場寿司:寿司大おまかせ
出典: https://r.gnavi.co.jp/msb9t0r90000/

築地市場の移転により、注目を浴びた豊洲市場!
大型商業施設や娯楽施設も近隣にあり、
ますます人気が集まっていますね!

特に豊洲市場のお寿司は築地市場よりの名店も
移転しており、あい変わらずの大人気です!

今回はそんな豊洲市場のオススメのお寿司店を3つ
ご紹介するとともに、混雑などの情報も
ご紹介していきます!


スポンサーリンク




①「寿司大」

豊洲市場寿司:寿司大外観
出典:https://motoshacame.com/2019/02/09/howto_sushidai_toyosu/
豊洲市場は築地市場より移転して来た
老舗のお店もいっぱいありますね!
市場ならではの新鮮で美味しいお寿司が
頂けるのも豊洲市場の魅力

その豊洲市場の中でも
一番オススメのお寿司屋さんは
「寿司大」です。

築地市場時代より変わらずの人気を誇るお店です!

このお店の特徴は味はもちろん美味しい上に、
お店の方とのコミュニケーションが楽しい
こと!

板前の方との会話も楽しめるので、
外国のお客様にもオススメのお店です!

メニュー「おまかせセット」か「お好み」のみ。

おまかせセットは寿司10貫にお茶と味噌汁、
巻物と卵焼き
が付きます。
さらに最後の一貫はお好みの寿司が選べますので、
とってもお得でオススメです!

豊洲市場寿司:寿司大おまかせ
出典:
https://r.gnavi.co.jp/msb9t0r90000/

こちらはトロ!

豊洲市場寿司:寿司大トロ
出典:https://tokyo-tabearuki.com/Sushidai-Toyosu
本当に美味しそうです!

寿司大はとても人気のお店!
開店時間の朝5時半より行列が出来るほどで、
朝の9時や10時台にもう受付が終わることも!

確実を狙うのでしたらオープンと同時です!
朝の5時から並ぶことが出来ますので、
それを目指して行きましょう!

お店は水産仲卸売場棟の「関連飲食店舗」の
一角
にあります。

市場がお休みの日曜日がお休みであることは
もちろんですが、「水曜日」も定休日
だそう!
ただ、祝日がある週は水曜日に営業する日も
あるそうなので、事前に確認することが必須
です!

②「大和寿司」(だいわずし)

築地市場時代より、
第1位の寿司大と並んでの人気店
「大和寿司」

豊洲市場寿司:大和寿司外観
出典:https://minkara.carview.co.jp/userid/2219840/blog/43325306/
大和寿司は青果棟にあるのが特徴で、
人気店にもかかわらず
比較的スムーズに入店できる
のが魅力です。

回転率も良く、並んでいても割と早く入店
できる
のも嬉しいですね!

こちらもメニュー
「おまかせ」と「お好み」の2つ!
おまかせには7種ほどのお寿司や巻物
お味噌汁、卵焼き
が付いています!

豊洲市場寿司:大和寿司おまかせ
出典:https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/18555

男性には少し物足りないかもしれません。
大半の方が追加でお好み注文しています!

お好みで注文する際におすすめなのが
「煮ハマグリ」なんだそう!

豊洲市場寿司:大和寿司煮蛤
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13228118/dtlrvwlst/B412689861/

大ぶりでふっくらと煮あがっていて、
旨味がたっぷりなんだとか!

そんな大和寿司は築地時代から
寿司大と1、2位を争う超人気店

行列が出来ているのが当たり前です!

回転が速いといえども土曜日は大行列!
平日の来店をオススメします!

平日ならば10時前に来店すれば、
スムーズに入店できる可能性が高い
です!

営業時間は朝の5:30から昼の13:30ですので、
どうしても土曜日に行きたい場合は
開店と同時なら確実に入店できるでしょう!

日曜日や祝日が定休日ですが、
それに加えて不定でお休みする場合もあるので、
事前に確認するのがベター
です!


スポンサーリンク

 

③岩佐寿し

「岩佐寿し」世界中のVIPに愛される名店
過去にはマルタ共和国の大統領が訪れた
こともある
そうですよ!

一番人気「おまかせ握り」
寿司10貫と巻物にお椀が付きます!

豊洲市場寿司:岩佐おまかせ
出典:http://gourmet.bunj.in/?p=6617

他にも外国の方に人気「マグロづくし」
(仕入状況で無い場合もあり)
や貝好きにはたまらない「貝づくし」など
魅力的なメニューも揃っていますよ!

ちらしや丼ものもあり、選べる幅が多いのも
人気の理由
ですね!

中でもすごく美味しいと評判のネタ
「穴子」なんだそう!

豊洲市場寿司:岩佐穴子
出典:http://gourmet.bunj.in/?p=6617
ふっくらしており、甘さが絶妙なのだとか!
仕入状況で変わりますが、
食べられたらラッキーですね!

そんな岩佐寿司!
職人さんの握りが早いのでそんなに混雑する
イメージはない
のですが、
昼の12時すぎると混み始めますので
土曜日は10時まで
平日はなんとか11時までには到着することを
オススメします!

お店は寿司大と同じく、
水産仲卸売場棟の「関連飲食店舗」の一角
です。

定休日は日曜・祭日に加え、市場休市日の水曜
となっていますので、
来店の際は事前に確認した方がよい
ようです!

まとめ

いかがでしたか?
豊洲の魅力的なお寿司屋さん3選!
どのお店もとっても美味しそうで
選ぶのが難しいですよね!

今回はそんな豊洲市場のオススメのお寿司店を3つ
ご紹介するとともに、混雑などの情報も
ご紹介しました!

いずれも豊洲を代表する名店ばかり!
ぜひ訪れてみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください