餃子の王将(京都)と大阪王将の違いは?メニューや店舗数の差は?

餃子王将と大阪王将
似たような名前でどちらも中華料理店なので

どっちがどっちなの?
という声もよく聞かれます。

餃子一日百万個
のフレーズで有名な餃子の王将に対して

最近では鈴木奈々さん
インパクトのあるCMで話題となっている大阪王将

その違いはなんなのでしょうか?
詳細についてみていきたいと思います。


スポンサーリンク




餃子の王将と大阪王将”2つの”王将ができた歴史は?

まず、餃子の王将と大阪王将、

なんで「王将」という似たような名前
同じ中華料理屋さんがあるの?

と疑問になりませんか?

普通に考えたら関連店舗や姉妹店じゃないの?
って思いますよね。

しかしこの2店。
姉妹店どころか因縁の関係があるようです。

餃子の王将から独立した大阪王将

餃子の王将を展開する「王将フードサービス」の創業者と
大阪王将を展開する「イートアンド」の創業者は
実は親類だそうです。

元々は同じ餃子の王将で仕事をしていたそうなんですが、
そこから独立して「大阪王将」を創業

その名前の通り始めは大阪だけに店舗を構えていたんですが、
そこは商売人の性、

お店が流行るにつれて他県へも展開したいと考えるようになり
ついには餃子の王将のお膝元「京都」にまで店舗を広げようと画策します。

これに怒った餃子の王将は
大阪王将が「王将」というの名前を使わないようにと
裁判を起こす事態にまでなりました。

その後なんとか和解が成立し、

今では通称「京都王将」と呼ばれる「餃子の王将」と
大阪王将」双方が近畿を中心に全国に展開する流れとなった
という経緯があるようです。

王将ブランドを使ってお店を広げていこうというのは
親族だといってもなかなかえげつないなと思いますが

それでも最終的には本家と並んで全国展開で成功するあたりは
さすがの商売人魂ですね!

餃子の王将と大阪王将のメニューや店舗数の違いは?

今ではお互いに成功した餃子の王将と大阪王将ですが、
全く同じでは独立した意味がありませんよね。

どのような違いがあるのでしょうか?

メニュー数は変わらないけれど、お店の雰囲気に差がある

つい最近までは餃子の王将と言えばメニューが多い
大阪王将と言えばメニューが厳選されている
という違いがありましたが

最近では大阪王将もかなりメニュー数を増やして
数的には変わらなくなってきました。

一方お店の雰囲気はというと、
餃子の王将は明るく大衆的な雰囲気なのに対して、
大阪王将は木目を基調とした少しシックな印象があります。

たくさん座席があり、厨房と客席が近く、
効率を重視した餃子の王将に対し、

大阪王将は店舗の規模は小さいけれど、
厨房と客席が分かれているので
ここでもまた落ち着いた印象を感じます。

実際両方のお店に行ってみると
餃子の王将、特に八坂神社横の王将なんかはめちゃくちゃ活気があって
料理が出てくるのも早い!

一方の大阪王将は大阪市内の賑わった店舗でも活気はあるものの
どこか落ち着いた空気があって
店内の照明も少しトーンが低い印象がります。

しかし、お店の雰囲気が統一されている餃子の王将に比べ
大阪王将はお店によって多少雰囲気が変わるので、
違うお店ではまた違った印象をもたれるかもしれません。

店舗数に関しては現在餃子の王将が700店舗近くあり、
全てを王将という名前で運営しています。

対して大阪王将は、店舗数こそ少ないものの
大阪王将以外に様々なフランチャイズ店を展開しているので

合計の店舗数では王将に迫ってきているようです。

餃子の王将一筋でやってきている京都王将と
いろいろなお店を手広く展開する大阪王将。

そしてお店の雰囲気もかなりの違いがあるので、

名前こそ似ているとはいえ、
方針にはかなり差があるようです。


スポンサーリンク

鹿児島だけに存在する別の王将

餃子の王将と大阪王将の歴史や違いを見てきましたが、
最後に一つトリビアとして

鹿児島には餃子の王将とは関係のない「餃子の王将」がある
ことを紹介します。

この鹿児島の「餃子の王将」
京都の王将とは別会社ですが見た目はほとんど同じ。

大阪王将とこれだけ名前でもめたのになぜ鹿児島は
別会社が「餃子の王将」を経営できているのでしょうか?

実は鹿児島の餃子の王将は、京都の餃子の王将との間で
鹿児島県内の出店を一任する」という協定を結んでいるとのこと。

そんなわけで本家餃子の王将と名前も店舗の見た目も同じような
餃子の王将「略称:鹿児島王将」が出店できるそうです。

メニューは鹿児島王将独自で
餃子ではなく天津飯が一押しメニューだそうですよ!


というわけで、今回は日本全国で知られている
大衆中華料理店「王将」について見てきました。

京都の王将と大阪の王将。鹿児島の王将も
みんな違ってみんないい、ですね!

ちょっと中華が食べたいな、というときに気軽に入れるお店なので
食べ比べてみるのも楽しいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください