「74歳のペリカンはパンを売る」という映画になったことでも有名な浅草のパンのペリカンが経営する
「ペリカンカフェ」。
今回はそのペリカンカフェの魅力を絶品と噂のポテサラやおススメメニューや店舗やアクセスなどを中心にご紹介していきます!
スポンサーリンク
ペリカンカフェとは?
ペリカンカフェは浅草で昭和17年より創業する
老舗パン屋「パンのペリカン」が
2017年8月にオープンしたカフェ。
パンのペリカンと言えば、
作るパンは食パンとロールパンの2種のみという、
パン好きには有名な老舗のパン屋さん。
関東だけでなく、全国各地からこのパンを求め
お客さんがやってくるのだとか!
パンのペリカンがカフェを開店したというので、
とっても話題になりました!
パンが美味しいのはもちろん、
火と網の距離にこだわった特製の台で焼かれる
トーストが絶品との噂!
しかも炭火で焼かれているのですよ!
外はカリッとそして中はフワッとしているそうです!
ペリカンカフェは
その絶品のトーストを味わうために、
連日朝から多くの方が来店する人気のカフェなんです!
ポテサラも絶品?おススメは?
いずれも絶品のペリカンカフェのメニュー!
サンドイッチはパンがカリッと焼かれており、
ハムカツが入ったボリュームのある一品。
ハムカツに使われているハムも柔らかく、
とても美味しいのだそう!
見ているだけでお腹が空きます!
そして意外な人気を誇るのがポテサラ!
滑らかな口当たりですが、
小さくカットされた野菜がたくさん!
酸味と甘みのバランスも絶妙なんだとか!
白いチーズトーストや黄色いチーズトーストも
人気の一品!
お友達とシェアして、
違いを食べ比べるのもおススメです!
甘いものがお好きな方には
フルーツサンドもおススメ!
「ペリカンカフェのフルーツサンドが1番好き!」
という口コミもあるほど人気ですよ!
日替わりで出されるジャムも人気!
オーガニックブルベリージャムなど
素材にこだわった美味しいジャムが頂けますよ!
他にも魅力的なメニューがいっぱい!
ぜひあなたのお気に入りのひとつを
見つけてみてくださいね!
スポンサーリンク
店舗やアクセスは?
ペリカンカフェはパンのペリカンのある
国際通り沿いにあります!
東京メトロ・田原駅より徒歩3分、
都営大江戸線・蔵前駅より徒歩6分と
アクセスが良い場所にあるのも嬉しいです!
ペリカンカフェは人気が高い上に、
浅草寺などの観光地にも近くて
いつも多くの人で賑わっています!
だいたい1〜2時間待ちの覚悟はいるようです!
特に土曜日ははとても混んでおり、かなり待つよう!
しかし、平日の朝は比較的入りやすいようですよ!
その時間を狙っていくのがよいでしょう!
ちなみに開店は朝の9時で、
日曜日はお休みです。
ただ、注意して頂きたいのは
平日は本日のサンドイッチや
本日のトーストは11時からということ!
(土曜日は朝から全メニューOK)
平日に訪れる場合で
どうしても「本日のトースト、サンドイッチ」を
食べたい場合は11時過ぎに訪れなければなりません。
他のトーストメニューでOKなら、
9時から食べられますよ!
それと閉店時間が18時と早いこと!
ラストオーダーは17時です!
この点に注意して来店しましょうね!
まとめ
パンのペリカンがパンの美味しさにこだわり、
メニューを提供するペリカンカフェ!
どのメニューも本当に美味しそうです!
そんなペリカンカフェの魅力を
おススメメニューや店舗、アクセスを中心に
ご紹介しました。
こだわりの焼き方で
外はカリッと中はフワッとした美味しいパン。
ぜひとも味わってみてくださいね!
コメントを残す