Goose houseメンバーのプロフィール!ライブはあるの?

Goose House
出典:https://logtube.jp/youtuber/goose-house-2

おぎやはぎの矢作さんや俳優の須賀健太さん、
タレントのベッキーさんも動画をチェックしているという
アーティスト集団Goose house。

今回はそのGoose houseとは
どんなアーティストなのか、
メンバーやそのプロフィール、
活動やライブについてもご紹介していきますよ!


スポンサーリンク




Goose houseってどんなアーティスト?

Goose House
出典:https://logtube.jp/youtuber/goose-house-2
Goose houseインターネットの動画配信を
中心に活動を行なっているアーティスト集団
です。

ユーチューブチャンネル登録者数はなんと、
210万人を突破しています!

個々の活動を行なっているミュージシャン同士
「ハウス」と呼ばれるシェアルームの中で、
音楽活動を行うソニーウォークマンのPR企画
「Play You. House」が前身

「Play You. House 」番組終了後も
「Goose house」と名称を変え、活動
を行なっています。

メンバーのプロフィールを公開!

ではどんなメンバーがいるのか
さっそく紹介していきましょう!

工藤秀平(くどう しゅうへい)

Goose House
出典:http://goosehouse.jp/members/
工藤秀平(くどう しゅうへい)さんは

1988年4月4日生まれ、神奈川県出身。
血液型はB型です。

甘いマスクと歌声が魅力で、女性ファンがとても多い
工藤さん。

ギターの他にボーカル、ハーモニカ、ヒューマンビートボイス
を担当
されています。

音楽的には師匠と仰ぐナオト インティライミ
強い影響を受けているのだそう!

台湾への留学経験があり、中国語が堪能とのこと。

凄いですね!

「Goose house」と並行して
「K.K.」というバンドの活動も
行なっている
ようです!

竹渕 慶(たけぶち けい)

Goose House
出典:http://goosehouse.jp/members/
竹渕 慶(たけぶち けい)さんは

1991年7月11日生まれ、東京都出身。
血液型はO型です。

透明感のあるハスキーボイスがなんとも魅力的な彼女。
思わず聞き入ってしまいます!
「Goose house」の歌姫との呼び声も!

主にボーカルを担当されていますが、
ピアノやパーカッションを担当することもあります。

小学校3年生から6年生まではアメリカに
住んでいた
そう。

海外向けの情報の発信も担当しているようです。

慶應義塾大学法学部政治学科を卒業しており、
容姿も端麗

まさに才色兼備の人ですね!


スポンサーリンク

マナミ

Goose House
出典:http://goosehouse.jp/members/
マナミさんは

1984年11月13日生まれ、千葉県出身。
血液型はO型です。

担当はボーカル、ギター。その他ピアノやウクレレ
担当することがあるようです。

148cmと小柄ながら、元気いっぱいでパワフルなマナミさん。

彼女の歌唱力の高さには本当にビックリします‼️

過去には「アニーポンプ」
「THE KERTI OKKAR」という
バンドで活動していましたが、
現在は活動中止しているようです。

沙夜香(さやか)

Goose House
出典:http://goosehouse.jp/members/
沙夜香(さやか)さんは

1986年5月12日生まれ、群馬県出身。
血液型は不明です。

ボーカルとピアノを担当

色気たっぷりのハスキーボイスが彼女の魅力です!

メンバーのお姉さん的存在で、「さや姉」
と呼ばれているそう。

実は彼女、学生時代はスキー選手として活躍し、
その後シンガーソングライターに転身したのだとか!

色っぽさが漂う中にも芯の強さが見えるのは
そのせいかもしれませんね!

ワタナベ シュウヘイ

Goose House
出典:http://goosehouse.jp/members/
ワタナベシュウヘイさんは

1988年11月1日生まれ、大分県出身。
血液型はA型です。
k

主にボーカルとギターを担当
それ以外にバスやウクレレ、ドラム、ベースなども
担当する
ことがあります。

メンバーからは「ワッシュウ」と呼ばれているようです。

ワタナベシュウヘイさんの魅力は何と言っても、
太くて声量があり、それでいてとても優しい歌声
聞いていると心が癒される心地の良いトーンです!

2014年の資生堂「TUBAKI」のCMソング
歌っていたことでも有名ですよね!

以前は「モノクロカラー」という2人組ユニットを
組んでいた
のですが、現在は活動休止しているようです。

齋藤ジョニー(さいとう ジョニー)

Goose House
出典:http://goosehouse.jp/members/
齋藤ジョニー(さいとう ジョニー)さんは

1987年10月27日生まれ、新潟県出身。
血液型はO型です。

ボーカルも担当されますが、
主にギターなどの弦楽器担当です。
ドラムなどの演奏もされるのですが、
どの楽器の演奏もレベルが高く、驚かされます!

実は齋藤さん、
ティラー・スウィフト大阪城ホールと日本武道館、
香港Asia World Arenaの公演
で、
テイラー自身が選んだオープニングアクトとして
アコースティックギター1本で引き語りを行なったほどの
実力の持ち主なんですよ!

2012年にはソロ活動との両立が困難になったことから、
「Goose house」を卒業
しかし、「Goose house」で感じたトキメキを
ソロ活動では感じられないという理由で
2013年に復帰されています。

どんな活動をしてるの?ライブはある?

出典:http://goosehouse.jp/members/
出典:http://goosehouse.jp/members/
Goose houseは毎月1回土曜日に20時ごろに
ストリーミングライブ動画を配信しています。

2017年よりそれまで配信を行なってきた
Ustreamに代わり、YouTubeによる配信となっています。

内容はカバー曲を中心に4〜6曲ほど。
この時同時に新曲や、メディア出演のお知らせ、
次月のユニットライブ予告なども発表されます。

全体で演奏するというよりも、
カバー曲に応じたユニットを組み、演奏することが
多いようです。

そして年に1度、12月に優れていたカバー曲演奏を
ファン投票で決め、上位10曲を再演する

「Goose house of the year」(通称HOY)

と言われるイベントが行われます。

一位に輝いた曲を演奏するメンバーは
HOYバッジがもらえる
そうですよ!

その他、大都市を中心にライブ活動も行なっています。
HPで確認できますのでぜひチェックしてみてくださいね。

まとめ

高い演奏力と個性豊かな魅力がたっぷりの
アーティスト集団Goose house

今回はそのGoose house とはどんなアーティストなのか、
メンバーのプロフィール、
その活動内容などをご紹介しました。

動画再生回数はなんと、11億5000万回を超えています。

やはりその要因は楽曲のクオリティの高さのみならず、
メンバーが音楽を愛し楽しむ姿が伝わっている
からではないでしょうか。

今後も心に響く音楽を日本中、いや、世界中に
発信し続けて欲しいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください