まだ出来て真新しい
日本最大級の大型複合施設、
ららぽーとEXPOCITY!!!
ショッピングはもちろん
イベントやレストランや遊び場も
とても充実しています♪
今回はその中のひとつである
オービィ大阪についてまとめました!
スポンサーリンク
目 次
オービィ大阪とは?混雑は?

映画「ディープブルー」や「アース」を
手がけた、英国のBBC EARTHと
日本大手のエンターテインメント企業
SEGAが融合した
遊びながら地球の大自然を体感できるミュージアム
です。
映像を見るだけでなく、
音や振動や匂いまでも体感できる
エキシビジョンが13種類もあって
最先端技術を通して
自然に触れ、自然を知ることが出来ます。
気になる混雑状況ですが
平日は時間を問わず、
比較的ゆっくり利用出来ます。
土日祝は夕方16時以降からが
利用しやすい時間帯になるようです。
再入場できる?割引はあるの?
再入場について
再入場は当日に限りいつでも可能!
入場時にリストバンドをもらうので
それがあれば大丈夫です。
割引券はあるの?
オービィ大阪の通常料金(当日券)は
大人 ¥2,160
高校生・大学生 ¥1,728
小学生・中学生 ¥1,296
幼児(4歳以上) ¥864
期間限定での割引もあるようですが
下記でのデジタルチケットの購入が
値引率などからお勧めかと思われます。
デイリーPLUSだと…
大人 ¥2,160 → ¥1,500
高校生・大学生 ¥1,728 → ¥1,200
小学生・中学生 ¥1,296 → ¥800
幼児(4歳以上) ¥864 → ¥500
デイリーPLUSは、利用するのに
月額540円がかかってきますが
他にも使えるクーポンが
沢山揃っているそうです!
駅探バリューDays、というサイトでも
同じ料金でクーポンがあります!
こちらは月額324円がかかります。
スポンサーリンク
面白いおすすめはここ!
ここからは
魅力的な数あるエキシビジョンの中で
特におすすめを抜粋してご紹介しますね!
シアター23.4

スクリーンの大きさが日本最大級!
見渡すところに映像が流れるのと、
風や霧、なんと匂いまでも感じれる
今までにないシアターになってます。
30分間の映像が流れますが
実際に目の前で見ているみたいで
迫力がほんとに半端ないです!
アースパレット

中に入ると
スポットライトに照らされたテーブルに
6色のシートがあって、それをかざすと
かざしたシートの色にちなんだ
動物や植物、海などの自然の写真で
スクリーンが染まります!
映像がわっと広がった瞬間が
とても綺麗です☆
マウンテンゴリラ4Dシアター

こちらも風や霧、振動が
映像と共に体感できます。
専用のメガネをかけて見ます。
何よりも見どころはやはり
リアルに目の前に現れる
マウンテンゴリラ!!!
迫力凄いです。おおっ!ってなります。
時間は短いですが、見る価値ありです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
オービィ大阪に
行ってみたくなりましたか?
デートにも良し
お子様と一緒にでも良し
友達と一緒にでも楽しめると思います!
オフィシャルショップや
写真を購入できるサービスもあるので
思い出作りにも最適ですね!
是非、五感で地球を体感しに
行ってみてはいかがでしょうか?
コメントを残す