ビッグサンダーマウンテンは怖い?待ち時間やファストパスの場所は?

http://tdlfun.com/big-thunder-mountain/
出典:http://tdlfun.com/big-thunder-mountain/

東京ディズニーランドにあるひときわ目立つ山。

シンデレラ城に次ぐディズニーランドのシンボル
といっていいぐらい有名ですよね。

そんな山の上を走るディズニーランドで人気のアトラクションが
ビッグサンダーマウンテンです!

ディズニーランドに行ったことがない方でも
名前は聞いたことがあるんじゃないでしょうか?

そして、大体どんなアトラクションなのかも
知っているのではないでしょうか?

ジェットコースターみたいなアトラクション
というのは知ってるけど、実際怖いの?
大人気アトラクションだったら相当並ぶんじゃないの?

ビッグサンダーマウンテンのことが気になれば
そんな疑問も出てくるかと思います

そこで今回は、ディズニーランドのアトラクション
ビッグサンダーマウンテンについて色々と調べてみました。

それでは早速行ってみましょう!


スポンサーリンク




ビッグサンダーマウンテンの内容は?

http://tdlfun.com/big-thunder-mountain/
出典:http://tdlfun.com/big-thunder-mountain/
ビッグサンダーマウンテンは
ディズニーランド内のウエスタンランドにある
フィルハーマジックに次いで2番人気のアトラクションです。

やはり絶叫系のアトラクションはどこでも人気ですね。

ちなみに私は絶叫マシンが大の苦手なので
興味はあるけど乗ることを想像しただけで
めちゃくちゃ怖いです(笑)

しかし、ビッグサンダーマウンテンは
その辺の絶叫マシンとは一味違って
怖さを楽しみながら鉱山の風景も楽しみことができる
見て楽しいエンターテイメント性満載のアトラクションなんですよ!

ただ乗るだけじゃなく、世界観も一緒に楽しめる工夫がされているのは
さすがディズニー!

ビッグサンダーマウンテンは怖い?

ビッグサンダーマウンテンが単なる絶叫マシンではなく
世界観も楽しめるエンターテイメント性を持ったアトラクション
だということはわかりましたが

実際のところ、どれぐらい怖いのでしょうか?

乗ったことのある人の話を聞くと

  • 絶叫マシンにしてはスピードがゆっくりなので
    思ってるほど怖くない。
  • そんなに怖くないので絶叫マシンが苦手な人でも楽しめそう
  • 周りの景色を見て楽しむ余裕があるくらい
  • 絶叫マシンに乗れない友達でも楽しめた

というお話でした。

ほぼ全員が口をそろえて
絶叫マシンだと思って乗るとそんなに怖くないという意見ですね。

普段は絶叫マシンに乗らない友達でも楽しめた
という意見は絶叫マシン嫌いな方にとっても朗報ではないでしょうか。
私もこの意見を聞いて乗れそうな気がしてきました!

ちゃんとした数字で見てみると
ビッグサンダーマウンテンの速度は
時速42km程度なんだとか。

比べるのもなんですが、
世界一速い絶叫マシンフォーミュラ・ロッサは
時速240kmだそうなので
およそ1/5のスピードですね!

そう聞くと楽勝な気がしてきました(笑)

さらにほかに多く合った意見が
夜に乗ると景色がめちゃくちゃ綺麗というもの。

ディズニーランドの夜景が一望できるうえに
時間がうまく合った時だけに楽しめるビッグサンダーマウンテンから見る花火
ディズニーランドの中でも最高クラスに感動できる景色なんだそうですよ!

これはぜひ見てみたいですね。

制限はある?

絶叫マシンとは言えそんなに怖くはないビッグサンダーマウンテン。
お子さんでも安心して楽しめるアトラクションという事でも人気ですが

年齢や身長の制限はないのでしょうか?

こちらも調べてみたところ
身長が102cm未満の方は乗れないとのこと。

またジャンルとしては絶叫マシンなので

  • 心臓疾患がある
  • 高血圧
  • 妊娠中
  • 高齢者

これらの方は利用をご遠慮くださいと
公式サイトに書かれています。

後は制限ではありませんが
前後左右に振られるアトラクションですので
食後すぐや乗り物酔いしやすい人は
具合が悪くならないよう対策をしていきましょう!


スポンサーリンク

混雑や待ち時間は?ファストパスはある?

では最後に、大人気アトラクション
ビッグサンダーマウンテンの混雑や待ち時間
そして、ファストパスについて見ていきましょう。

まず混雑や待ち時間ですが

平日平均60分待ちです。

さすが大人気アトラクションだけあって
平日でも1時間以上待つことがあるんですね。

短くても30分は待つようなので
初デートだったら会話が途切れないように
話のネタを準備していきましょうね!

次に休日ですが、相当混みます。

平均で90分。
長いときだと180分の待ち時間があります。

特に晴れている日は開演直後から
ずっと行列ができる状態なので注意です!

とは言え雨になるとアトラクション自体が休止になることがあるので
なかなか判断が難しいですね。

夏休みなど時期による混雑は?

次に時期による待ち時間ですが
絶叫マシン系のアトラクションは特に学生に人気があるので
ゴールデンウィークや夏休み、冬休み
そして卒業シーズンなどの長期休暇の時期は特に混雑します。

3月、5月、8月、12月は180分待ちが当たり前なので
ここはまずファストパスを取って
他のアトラクションを楽しむことをおすすめします。

ファストパスはある?

ビッグサンダーマウンテンには乗りたいけど
できるだけ並びたくない!

そんな方はぜひファストパスを利用しましょう!

ビッグサンダーマウンテンのファストパスは
入場口のすぐ前にあるのでわかりやすいと思います

ただ、ファストパスは全時間を通した定員に達すると
発行されなくなってしまい、
混雑する時期になると午前中で終了してしまうことがあるので

ファストパスがあるからとゆっくりせず
朝一に取りに行く勢いで行った方がよさそうです!

まとめ

ということで今回は
ディズニーランドの人気絶叫アトラクション
ビッグサンダーマウンテンについて見てきました。

まとめると

  • ビッグサンダーマウンテンはそれほど怖くない
  • 世界観や景色が楽しめる
  • 混雑すれば180分待ちは当たり前
  • ファストパスもなるべく朝一で取りに行った方が良い

色々なアトラクションを楽しみたいなら
早めにファストパスを取ることをおすすめします!

逆に、友達や恋人と一緒なら待ってる時間も楽しいという場合は
じっくりお話ししながら待つのもありかもしれませんね。

それぞれの楽しみ方でビッグサンダーマウンテンを
エンジョイしてきてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください