外国人の観光客にもとても人気の北海道。
その中でも大人の休日が過ごせる素敵なお宿
坐忘林があることをご存知ですか?
今回はその坐忘林のお料理やお部屋、
アクティビティなどについてご紹介します!
スポンサーリンク
坐忘林とは?

の中でも特に人気の高い花園地区に
2016年の6月にオープンしたお宿です。
坐忘とは坐して忘れるということ。
静かに座り現世の世界を忘れ、雑念を
除くという意味だそうです。
美しいニセコの原生林の中で、
日常の雑多な物事を忘れ、
自然の静寂を愛でながら心を鎮める。
まさに大人のための旅館。
到着時にはウェルカムドリンクとして
抹茶と干菓子が頂けます。
イギリス人オーナーと
イギリス人ディレクターの
ショウヤ・グリッグ氏によって作れた館内は
伝統を感じながらもモダンな雰囲気。
出来るだけ色を使わず、モノトーンで統一された
陽と陰を強調した空間で静かにゆったりと
寛ぐことができますよ。
ミュシュランも認めた!お料理やお部屋は?

北海道特別版で宿泊施設で最も評価の高い
5レッドパビリオンに選ばれているんですよ!
5レッドパビリオンを受けている施設は
国内ではわずか10件のみ!
オープンわずか数年ですごいですよね!
お部屋タイプは
和室、洋室、和室と次の間、洋室と次の間
の4タイプ。
いずれも70㎡超という広々とした贅沢なつくり。
この源泉掛け流し温泉を目当てに
リピートされる方もいるのだとか!
ネスプレッソ、チョコレートなどが用意され、
快適に過ごすことが出来ます!
お料理はお宿と同様、
日本の伝統と現代が融合された
シェフオリジナル郷土料理「キタカイセキ」。
地元の旬の素材を活かし、
お料理の中にもニセコの四季を感じられます。
それに加え、シェフが目の前で焼き上げる
シェフズテーブル鉄板焼もありますよ!
朝食の白米は釜で炊き上げ。
地元産のお魚や野菜を使った、
体に優しいお料理が頂けます。
いずれも「さすがミシュランに認められた施設!」
と思うこと間違いないお料理の数々。
心もおなかも満たされます!
スポンサーリンク
どんなアクティビティがある?

でもせっかく旅に来たのですから、
ここでしかできない体験をしたいですよね!
そんな時は予約時に坐忘林のコンシェルジュに
相談するのがおススメ!
きっとピッタリな提案をしてくれますよ!
スキーならニセコ花園スキー場。
坐忘林からシャトルバスで数分です!
ゴルフなら花園ゴルフコースへは車で5分と
アクセスも抜群!
その他ラフティングやテニス、ハイキング、
サイクリングなどの
スポーティなアクティビティや、
ウィスキーの蒸留所や、あまり知られていない
地元レストランや果樹園、記念館などの
観光スポットをめぐるアクティビティなどを
紹介してもらえますよ!
まずは予約の時にコンシェルジュに
気軽に相談してみてくださいね!
まとめ
ニセコの自然とともに優雅で贅沢な時間を
過ごせる坐忘林。
その坐忘林の魅力をお料理やお部屋、
アクティビティなどに焦点を当てて
ご紹介しました。
坐忘林で日常を忘れ、自然の中でゆっくりと
贅沢な大人の休日を過ごしてみませんか?
コメントを残す