梅田ジョイポリスへのアクセスと混雑状況は?デートで人気の理由は

大阪梅田のど真ん中にアミューズメントパーク
があることを知っていますか?

梅田ジョイポリスというこの施設、

ショッピングのついでに立ち寄れるお手軽さ
雨が降っても楽しめる便利さから

若いカップルを中心にデートで人気の場所となっているようです。

たまに広告で見たり聞いたりするけど
どんな施設なのかいまいちよくわからない

梅田にはよく行くけど、どこにあるんだろう?

そんなあなたのために、
今回は都市型アミューズメントパーク

ジョイポリスについて紹介させていただきます。


スポンサーリンク




ジョイポリスへのアクセスは?

梅田ジョイポリスは
HEP FIVEの8階、9階にあります。

HEP FIVEを外から見ると
大きな観覧車が目に付きますが、

ちょうどその乗り場があるのがジョイポリスのフロアです。

ヘップファイブの観覧車

アクセスはどの電車の路線からでも
一度地下のホワイティ梅田に入り

地下広場(2014年現在ビアードパパがある所)
まで出ればそこから直結しています。

どこから向かっても地上に出る必要がないので
大雨の日でも濡れることなく楽しめるのがいいですね。

地上から向かう場合は
どこから見ても目立つ観覧車を目指せば

方向を間違うことはないと思います。

しかし、迷宮と呼ばれている梅田地下街以上に
ややこしいと噂の地上部分。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/traffic/225/]

道路を渡りたいけど横断歩道がどこにあるかわからない!
という事がたまにありますので、

迷ったら一度地下に入る事をお勧めします。

ジョイポリスにはどんなアトラクションがある?

梅田ジョイポリス入り口
ショッピング施設の中にあるアミューズメントパークなので、
面積的にはそれほど大きいわけではありませんが、

他では楽しめない施設が数多く置かれています。

振動やシートの回転、エア噴射などのギミックを備えた
リアル感を演出したガンシューティングアトラクション

激流下りやハングライダーをリアルに体験できる
バーチャルアトラクション

これらの体験型アトラクションが昔からの定番としてある他に

最近のジョイポリスでは
夏場に開催されるホラーハウスが注目されています。

2014年は6月まで東京のジョイポリスで稼動していた
映画「貞子3D」をモチーフにした「貞子3D 供花会」や

体感ギミックと立体音響を駆使したホラーアトラクション
生き人形 蒼の間」など

近場でお手軽に恐怖体験が出来るとあって
ホラー好きに人気のようです。


スポンサーリンク

他にもまだまだある変わったアトラクション

変り種のアトラクションといえば
ローラとカーラの美嬢面接

男性の場合はホスト、
女性の場合はキャバ嬢として

クラブの面接を体験できるアトラクションです。

そして、個人的にすごいなと思うのが
梅田ジョイポリス限定の
P+closet」というプリクラスペース。

コスプレをして撮影できるプリクラは
最近かなり増えてきましたが、

こちらは実際にお店で売っている洋服を試着して、
そのまま撮影できる新感覚のプリクラです。

BEAMSOLIVE des OLIVEなどのカジュアルブランドから

ロリータファッションのBABY,THE STARS SHINE BRIGHT

ゴシックファッションのVictorian maidenなど

普段着る機会のないファッションや

欲しかったけど高くて変えなかったブランドが
好きなだけ試着できるのは

女の子にうれしいサービスですね。


アトラクションの内容を見てみると
若者向けのものが多いようですし、

学割パスポートも販売されているので
デートで遊びに来るカップルも学生が多いようです。

しかし、ホラーハウスを中心に
最近では客層も広がってきているようなので

ショッピングの合間にいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください