横浜コスモワールドは混雑する?観覧車など人気アトラクションを調査!

春の暖かい時期に
来るのが嬉しいゴールデンウィーク

今年は東京も天気の良い日が多く
お出かけ日和になるのだとか。

今回ご紹介するのは
東京からもアクセスの良い
「横浜コスモワールド」

大きな観覧車が大人気な
海辺の素敵な遊園地です。

そんな場所の待ち時間・混雑状況
アトラクションごとの情報
なども
調査しました(^^)

ぜひお出かけの前に
参考にしていただければ幸いです♪

それでははじめましょう!

横浜コスモワールドはデートに人気?

まずは横浜コスモワールドの基本情報から♪

横浜コスモワールド

  • 住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目8-1
  • アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩2分
  • 営業時間:平日11時~21時/休日11時~22時
  • 休園日:木曜日

JR根岸線や市営地下鉄
「桜木町駅」より徒歩10分
でもアクセスできます。

ゴールデンウィークの
5月3日~5日の間は
朝10時半から開園している
ので
早くから楽しめるのだとか♪

悪天候などにより
営業時間の変更や
休園になる可能性があるので
事前に確認をしましょう。

休園日は毎週木曜日ですが
休日の場合は開園になるので
みんなで誘い合わせて
一日を楽しみたいですね(^^)

この遊園地の最大の特徴は
入園料が無料なこと!

アトラクションに乗車する場合は
別途料金がかかります

中を歩くだけであれば
料金もかからないのはとても嬉しいですね♪

アトラクションは回数券もあるので
上手に使ってリーズナブルに
楽しむのが良いのだそう。

では次にこの遊園地の混雑状況について
ご紹介します。

時期ごとの混雑状況

ここの遊園地は
大人も子供も楽しめるアトラクションが
多くあります♪

なので「5月」の大型連休や
「7~8月」の夏休み時期に
とても混雑する
のだとか。

けれどほとんどのアトラクションの待ち時間は短く
敷地内が混雑していても
スムーズに利用できるものばかりのよう。

なので心配するほどの混雑には
ならないそうなので安心できます(^^)

では次にデートにも使えるのかを
しっかりと調査しましたので
お話します♪

デートにも利用できる?

横浜コスモワールドといえば
やはり大観覧車である
「コスモクロック」ですね♪

そんな大観覧車は最近
イルミネーションがLEDに
変わった
のだとか!

明るい輝きがとてもキレイで
光のまたたきが変わる動きも
とても美しく
カップルにも大変な人気があります。

日の落ちたころからは
綺麗なイルミネーションが見られ
ただ歩くだけでもロマンティックで
すごく雰囲気があるのだそう。

海辺の横浜だからこその
美しい夜景が見えるので
昼より夜の方が人気のスポットで

近くにはエンターテイメント施設
「横浜みなとみらい21」もあり
本当に一日中楽しめますよ♪

横浜に来たのなら
美しい夜景を見て帰らないと
もったいない!
という感想がとても多く

一生に一度は見てほしい
素晴らしい夜景なのだとか。

大好きな方と海に映るネオンも輝く
横浜ならではの夜景を
たっぷりと楽しみたいですね☆

では次に大人気の観覧車
「コスモクロック21」の詳細情報と
待ち時間についてご紹介します!

観覧車の待ち時間や所要時間は?

こちらの観覧車の利用料は
1人800円

3歳のお子様から料金がかかり
小学生未満の方は
一人での乗車はできません

一回の乗車時間は約15分
素晴らしい横浜の景色を
じっくりと楽しめ、

大きい座席なので8名まで
乗ることができるので
家族全員で楽しめます!

混雑することは休日のみ
平日はあまり混まず、

たとえ遊園地内が混雑していても
大観覧車の混雑は長くても
約1時間ほど!

また夜景を見る方が多いので
日中よりも夕方や夜に
混雑する
のも特徴で、

横浜を代表する景色を
観覧車に乗って観られる方が
とても多いのだとか。

観覧車は全部で60台あり
多くの人が一気に乗ることができるため
そこまで待たずとも楽しめますよ♪

けれどこちらの観覧車は
営業終了の15分前に
乗車受付が終了
するらしく、

こちらも混雑状況により変わるので
事前に確認しておきましょう☆

その他人気アトラクションの混雑を調査!

では次にまだまだある
人気アトラクションの混雑について
しっかりお話しします☆

ダイビングコースター「バニッシュ!」

水中に飛び込むような感覚になれる
ジェットコースター「バニッシュ!」
横浜だからこそ楽しめる
水を使ったアトラクション。

こちらも大観覧車に次ぐ人気ですが
待ち時間はそこまでかからないのだそう。

特に平日は並べばすぐに乗れて
抜群な爽快感が味わえ楽しいのだとか☆

利用料金は700円
身長120cm以上の方が利用できます♪

比較的並ぶことの多いジェットコースターですが
こちらはスムーズに楽しめちゃいますよ!

「新・幽霊堂」~恐怖の旅~

遊園地と言えば、お化け屋敷

私は苦手なのですが、
全遊園地のお化け屋敷を制覇したい
なんて方もいらっしゃるのでは?

ここの遊園地は日本が舞台の
ホラーアトラクションになっていて

なんと恐怖度を自分で選ぶことができ
「玉(ヒトダマ)」の数を決めることで
恐怖度が決まります。

最恐の3つを選ぶと
信じられない恐怖体験ができるのだとか..。

お化け屋敷好きの方には
たまらないアトラクション♪

ご自分に合わせたレベルを
選択し楽しみたいですね!

料金は3歳以上から600円で、
小学生未満の方は
大人の付き添いが必要。

お子様と一緒に行きたい方は
皆で楽しむのが良いでしょう(^^)

こちらもほぼ待たずに楽しめ
スムーズに入場ができますよ!

「4Dキング」

こちらは360度のスクリーンにうつる
3D映像を見られる
アトラクション。

大きなサメに襲われるような
驚きの体験ができたり
時期により様々な内容を上映しています。

4Dなので揺れや風がおこり
臨場感たっぷりで
子供はもちろん大人まで
しっかりと楽しめるのだとか!

利用料金は1人500円です。

こちらも待ち時間がほぼなく
乗ることができるので
カップルや家族みんなで
楽しめるのが人気の理由。

コスモワールドのアトラクションは
大観覧車以外待たずに乗られるそうで、

他のアトラクションも
ここでしか楽しめない
エンターテイメント性の高い
素敵なアトラクションがたくさんです!

ぜひ訪れてみて下さいね☆

まとめ

横浜のランドマークとなった
大観覧車がある
「横浜コスモワールド」
横浜観光になくてはならない場所
と言われています(^^)

デートはもちろん家族皆で
楽しめるスポットなので
海辺の景色を楽しみつつ

一日中たっぷりと遊んで
素敵な思い出を残したいですね♪

今回もお読みいただき、
ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください