ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)は
今年2014年オープンのハリーポッターに
注目が集まっていますが、
他にも人気のアトラクションやショーが
盛りだくさんです!
その中でも特に注目を集めるのが
人気コミック、ワンピースをテーマにした
ワンピース・プレミアショー
今回はこの人気のショーに合わせてオープンする
サンジの海賊レストランに注目してみました!
ルフィ達の胃袋をつかむ名コック、
サンジの料理が食べられるとあって
ワンピースファンに大人気のレストラン。
料理を食べる以前にお店に入ることは出来るのでしょうか?
早速内容を見ていきましょう!
スポンサーリンク
サンジの海賊レストランとは?
毎年夏限定で開催されるワンピース・プレミアショー
それと同時に人気キャラクター、サンジがコック長となり
オープンするお店がこの
サンジの海賊レストラン(ドンッ!)
通称サンレスと呼ばれていて、
サンジが作った料理を食べることができるというコンセプトで、
ただ食べるだけでなく、
実際にサンジやルフィ、ゾロ、ナミなど
麦わらの一味たちがおもてなししてくれるんです!
おもてなしというよりも、
ほとんどショーです!
ほとんどというよりも、実際にショーの一部だそうです。
料理を食べながらレストランの中で暴れまわるルフィたちを間近で見て
その後のショーではレストランに入った人だけわかる
ちょっとした小ネタが用意されている
そりゃ入場券を取るの大変だわ!
と思える内容です。
どんなメニューがあるの?
サンレスで食べられる料理は
大人用と子供用の二種類で
大人はフレンチのコースメニューが
2014年の場合は税込4100円。
子供用にはキッズプレートが用意されていて、
こちらは税込2550円。
公式サイトに乗っている写真だけ見れば
高いと思うかもしれませんが、
ショー込みでこの金額。
しかも、サンレスは普通のショーのように
舞台と観客席が分かれていません。
レストランという空間全体が舞台、
そこで料理を楽しむお客さん全員がショーの一員となって楽しめ、
そして最後にはルフィたちと記念撮影までできるんですから
決して高くはないと思いますが、どうでしょう?
少し話はそれますが、
私が大好きなディズニーのショー
ダイヤモンドホースシューのディナーが
S、A、BあるうちのB席で4000円なので、
それと比べても妥当な金額ではないでしょうか。
ダイヤモンドホースシューもなかなか予約が取れませんが
ドナルドが好きな方にとっては最高のショーですよ!
スポンサーリンク
予約は難しい?当日券をとる方法は?
話しが脱線してしまいましたが、
そのダイヤモンドホースシュー同様に予約が取れないと言われるサンレス。
どれぐらい取れないかというと
土日祝日は販売開始一時間以内に完売してしまうほど。
ちょっと油断しているとあれよあれよという間に席が埋まり
買えなくなったなんてことにならないよう
予約開始と同時に即サイトを開き
迷いなくクリックする必要がありそうです。
しかしそれでも予約が取れなかった!
または
予約開始日の後に行く事が決まり
完売だけど、どうしても行きたい!
そんなあなたにもまだ方法は残されています。
それが、予約なしで入手できる当日券(ドンッ!)
ただしこの当日券
相当難易度が高いようです。
まず一つ目
開園時間の前から並び入場ゲートの最前列を確保すること。
そして二つ目
入場口からサンレスまで700メートルを全力で走ること
以前知り合いから聞いたところ
1時間前から並び、せっかく最前列を取ったのに
途中で疲れて歩いてしまったため
3組前で完売してしまった。
なんてことがあったそうです。
2014年はハリポタに人気が集中して
少しは予約が取り易いかと思いましたが
ワンピースファンの情熱は
ハリポタにおされる事などないようです。
レストランは9月7日までとなっていますので、
夏休みが終わったと少しだけ
空いている日があるかもしれません
こんにちわ!
ちょっと質問なんですけど、私は、7月9日(平日)にUSJに行ってサンジの海賊レストランに行こうと思ってます!
平日でも海賊レストランはやってますか?
>>るいさん
こんにちは!
7月9日もやってますよー。
ただ、前売りチケットがもう完売しているので、
当日券を狙うしかないようです。
当日券を狙う方法はこの記事にも書いてますので
参考にされてください!