USJは一人インパもおすすめ!ハリーポッターもライドも自由!

ユニバーサルスタジオジャパン・usj

最近はお一人様が流行ってますね!

一人映画館
一人焼肉

そして一人テーマパーク

最近はUSJに一人でインパ(来園)
する人が増えてきているそうです。

なんて言う私もブログを始めてから
月に一回は一人でUSJに行き、

アトラクションの混雑状況や
新グッズが入荷されていないか
などを見て帰るんですが、

グループばかりに見えるUSJも
注意深く見てみると、結構一人で
楽しんでいる方が多いんですよね。

そこで今回は一人だからこそ楽しめる
USJの楽しみ方について
見ていきたいと思います。

それでは早速行ってみましょう!


スポンサーリンク




一人USJが人気の理由

USJがお一人様にも人気の理由は

  • お一人様に優しいアトラクション
  • お一人様でも恥ずかしくない雰囲気
  • 年パスが安いので気軽に来れる

などが考えられそうです。

どんな人が一人USJを楽しんでる?

一人USJを楽しんでいるのは
どんな人かとパーク内を見て回ると

一人でパレードの場所取りをしている女性

本格的なカメラ持参で構図にこだわりながら
写真を撮っている年配の男性まで

色々なお一人様を見かけます。

もしパーク内のベンチに一人で座って
ノートパソコンを広げている30歳前後の男がいたら

それはブログ記事をまとめている私かもしれませんので
よければ声をかけてやって下さい(笑)

平日昼間を利用する主婦が多いらしい

聞いた話ですが、平日の昼間には
一人でインパされる主婦の方が多いようです。

休日は家族で行くので
好きなアトラクションに乗れない、
とか

子供が大きくなって一緒に
ユニバに行ってくれない

などの理由から
平日の時間があるときに一人で行かれるそうなんです。

確かに夫も子供も外に出ている
平日の昼間
なら
たまには息抜きにいいですよね。

平日ならゆっくり回れますし、
年パスホルダーなら
交通費だけでインパできるのでメリットだらけです!

平日の午前中なら
ハリーポッターエリアにも
さっと入れるようなので、

冬の寒い日はハリポタエリアに入って
冬限定のあの人気ドリンクを飲んで出てくる
なんて贅沢な事もできちゃいますね。

好きなアトラクションを短い時間で回る

一人USJの最大のメリットは
好きなアトラクションに乗れること。

絶叫アトラクションが好きなのに
友達が絶叫系が苦手。

またはその逆で絶叫系が苦手なのに
友達がめちゃくちゃ乗りたがってる
なんてことになると
お互い100%楽しみ尽くせませんよね。

一人なら気兼ねなく自分の好きな
アトラクションに乗ることが出来ます。

先ほども書いた主婦の一人USJですが、
ママ友とではなく一人でインパする理由は
ここにもあるのかもしれません。

お一人様の味方「シングルライダー」

お一人様の場合は
シングルライダーが利用できるのが
大きいですね!

などでシングルライダーを利用することが可能なので

うまく利用することが出来れば
待ち時間も大幅に短縮され、
エクスプレスパスも不要になります。

しかもすぐに行動できるので
アトラクションが空いたタイミングを
逃す事が少ない
のもメリットですね。

※シングルライダーは
やっていない時があるので
運用状況は当日のパーク内でご確認ください。

食事を手早く済ませられる

USJに限らず
テーマパークで困るのが食事。

お店に入るだけで長時間待つのに
席が空いてないから食べられない

なんてことがよくありませんか?

これも一人なら空いている席に
さっと入ることが出来ますし、

混雑する時間をずらして早めに食事するのも
混雑が少なくなるまで待つのも自由。

フィネガンズバー&グリルなどの
カウンター席(ランチ利用可能)が
用意されているお店もあるので

食事の選択肢は
かなり広がると思います。

年パスホルダーなら一度パークを出て
ユニバーサルウォークに行けば
一人でランチできるお店が
さらにたくさん見つかります。


スポンサーリンク

散歩気分でパークの雰囲気を楽しむ

USJは元々、
本家のユニバーサルスタジオが
映画好きな大人も楽しめるテーマパーク
をコンセプトにしていたこともあって

落ち着いた雰囲気を感じられます。

実際に映画で使われた
ニューヨークの町並みを再現したエリアや

ジュラシックパークの
森の中を再現したエリアなどを
ぶらぶらと散歩するだけでも
非日常の雰囲気を存分に味わえて

アトラクションに乗らなくても
十分に楽しむことが
出来ると思います。

ちなみに、
私の一人USJの楽しみ方も
ほぼ散歩です。

まとめ

昔なら一人で行動していたら
友達がいない寂しい人
と思われていたかもしれませんが

お一人様という言葉が流行してからは
気にする人が減った感じがします。

なので、一人で楽しめる機会があれば
周りの目なんて気にせず
思いっきり楽しんできてくださいね!

2件のコメント

平日に行くときはやはり朝早くに来て先にハリポタエリアのアトラクション楽しむのがイイネ

初めてコメント入れます。

独りでUSJに行く人の一人です。
甥や姪は、大きくなって一緒に行ってくれないし、友人とはなかなか日が合わないことから独りでUSJに行くことにしました。先に独りで行っていた知りあいに
独りで行くことを聞いたら、独りで嫌なのは、楽しさを分かち合える仲間が側にいないことくらいだと言われて、納得。

でもパークにしか、売ってない物を
買いに行ってパレードみて、ショーみて
充実しました。慣れてきたので今度は
アトラクション何か乗ります〜。
今はハロウィンのイベントで仮装している人をみているだけで感動したり、びっくりしたりです。
毎月1度はUSJに足を運び、何か楽しみを見つけます。しかしたまには誰かと一緒に行きたい今日このごろ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください