USJの通常のアトラクションから現在開催中のイベントアトラクション、
過去のイベントアトラクションについて内容や感想、
混雑状況や待ち時間絶叫アトラクションはどれだけ怖いか、
などこれまでに更新してきた記事を全てまとめています。
まだ紹介していないアトラクションや新しいイベントのアトラクション
などについてもどんどん更新し、さらに内容を充実させる予定ですので
よろしければこのページをブックマーク登録し、
最新情報をチェックしてくださいね!
スポンサーリンク
USJアトラクションまとめ~通常時~
USJの通常時のアトラクションについて
ひとつずつ内容をまとめています。
ハリウッドエリア
ハリウッドドリーム後ろ向きの感想は?怖さを克服する2つの方法!
USJの中で一番怖い絶叫アトラクション
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド後ろ向きもあって
絶叫マシンファンに大人気のアトラクションですが今回は絶叫マシンが苦手な方が付き合いで
どうしても乗らなければいけない時の対策に絞って書いてみました。
USJスペースファンタジーは絶叫系が苦手でも怖くない?内容解説!
ユニバーサルスタジオオリジナルのアトラクション
スペースファンタジー・ザ・ライドは
想像以上に動くアトラクションです!絶叫系が苦手な人でも大丈夫かどうか内容をご確認ください。
ニューヨークエリア
USJスパイダーマンを”シングルライダー”で攻略!待ち列はどこ?
通常アトラクションで一番人気のアトラクションスパイダーマンを
シングルライダーで攻略することをメインに紹介しています。
USJターミネーター2:3-Dは怖い?綾小路麗華の毒舌より怖さはまし?
アトラクションとショーが一体となった
ターミネーター2:3-Dショーの迫力はもちろん、
案内役「綾小路麗華」さんの毒舌を聞くだけでも
アトラクションを体験する価値あり?
サンフランシスコエリア
バックトゥザフューチャー(USJ)2015年の混雑は?内容は変わる?
※バックトゥザフューチャーのアトラクションは終了しています。
バックトゥザフューチャーの過去記事です。
こんなアトラクションがあったんだ~という感覚でご覧ください!
ジュラシックパークエリア
USJジュラシックパークのカメラ位置は?落ちる高さと怖さも検証
ジュラシックパーク・ザ・ライドのメインは
なんといっても最後の急降下!どれぐらいの高さから落ちるの?
スピードはどれぐらいなの?
落ちる瞬間を撮影してくれる
カメラの位置はどこ?
などの内容を紹介しています。
アミティビレッジエリア
USJのジョーズは怖い?濡れる場所やシングルライダーの注意点とは
USJがオープンした時からあるアトラクション、ジョーズ
濡れる場所や内容を一番楽しめる場所、注意点について紹介しています。
ハリーポッターエリア
USJハリーポッターフォービドゥンは怖い?アトラクションの感想
4時間待ちは当たり前の大人気アトラクション
フォービドゥンジャーニーの怖さや感想について紹介しています。
USJハリーポッターヒッポグリフは怖い?感想や待ち時間の詳細は?
ミニコースター系のライドアトラクション
ヒッポグリフについて
美しい風景の内容や待ち時間について紹介しています。
USJハリーポッターのライドアトラクションにファストパスはある?
アトラクションの感想記事ではありませんが
混雑するアトラクションを並ばず乗れる方法はないのか検証してみました。
スポンサーリンク
USJアトラクションまとめ~イベント時~
イベント限定のアトラクションについて
イベント全体をまとめた記事へのリンクを
さらにこちらでまとめています
今開催中の内容はもちろん
過去のイベントアトラクションの内容もこちらからどうぞ!
ユニバーサル・クールジャパン
アニメやゲームとのコラボイベントです。
一つ一つのアトラクションに気合が入っています!
ハロウィン&ホラーナイト
USJハロウィンのネタバレや混雑まとめ!当日券などの攻略情報!
USJのハロウィンは日本最大規模に力の入った
イベントだと思います。アトラクションもかなりの数が用意され
パーク全体がハロウィン一色に!
まとめ
ということで今回は
USJのアトラクションについて内容をまとめてきました。
まだまだ紹介していないものがたくさんありますので
これからもどんどん更新していきたいと思います!
コメントを残す