今回はハリーポッターが登場して初めての
USJカウントダウンパーティーについて
事前内容を紹介していきます。
2014年は年間来場者数1000万人を突破したUSJ。
人気テーマパークの年越しイベントとあって
「USJのカウントダウンイベントに参加したいけどもう無理なの?」
「せめて日付が変わってからでもいいから入りたいんだけど」
「ハリーポッターは混雑してる?」
なんて疑問をお持ちの方も多いかと思います。
ということで、そんなUSJ年越しカウントダウンの内容について
一つ一つ見ていくことにしましょう!
スポンサーリンク
USJのカウントダウンに当日券はある?
USJのカウントダウンイベントは大晦日の午後7時から開催されます。
大晦日のお昼は通常営業ですが、
この日は5時でいったんパークが閉まり、
その2時間後の7時に
カウントダウンパーティーへの入場ができるようになります。
この2時間の間はユニバーサルウォークがかなり混みそうですね!
さて、当日券ですが
これは毎年出るか出ないかが直前になって発表されるので
確実に参加したい方は事前に予約購入をしておいた方が良いと思います。
しかし毎年エクスプレスパス付きの入場券は即完売し、
今年も既に通常入場券以外は全て完売の状況。
ハリーポッターが登場しさらに人気の高まる
2014−2015のカウントダウンパーティーは
例年以上の人出が予想されます。
カウントダウン後だったら入場できる?
カウントダウンパーティーには参加できないけど、
その後だったら入れる?
年越しは他のイベントに参加して、その後USJに遊びにいきたい!
そんな方のために
USJでは年越し後の夜中に入場できる当日券があります!
AM1:00〜チケットブースで当日入場券が発売され
オールナイトで元旦のUSJを楽しむことができるので
元旦の深夜にふとUSJに遊びにいきたくなったときや
地方から大阪のカウントダウンイベントに参加され、
この後初日の出まで何しよう?というカップルにおすすめです!
大阪のカウントダウンイベントはこちら!
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/event/1288/]
USJに向かう電車も元旦は15分間隔で終夜運転をしているので
いつでも遊びにいくことができますね!
スポンサーリンク
ハリーポッターエリアはやっぱり混んでる?
やはり一番気になる所はハリーポッターエリアではないでしょうか?
こちらは今年が初めての年越しとなるので
実際どれぐらい混むかは今の所わかりません。
しかし、ハリポタエリア入場確約券付きの
カウントダウンチケットが既に完売しているので
ハリポタエリアの当日券は期待できないと思われます
公式には発表されていませんが、
ハリポタ独自のカウントダウンイベントがあるんじゃないか
という予想もされているので
相当の混雑になるということが想像できますね。
ということで、今回はUSJのカウントダウンパーティーに関しての
事前内容を紹介してきました。
花火あり、カウントダウンパーティー仕様のアトラクションありと
大阪のカウントダウンイベントの中でも
特に盛り上がる場所の一つになることは間違いなさそうですね!
もしカウントダウンに参加できなかったとしても
熱狂覚めやらない深夜入場でも十分に楽しめると思います!
コメントを残す