USJクリスマスツリーは何が世界一?ギネス認定のライトアップとは

USJのクリスマスツリーは
世界一と紹介されていますが、

何が世界一なんでしょう?

大きさが世界一?
高さが世界一?

かなり巨大なツリーなので
そう思われているかもしれませんが

実は大きさや高さではないようです。

そこで今回は

USJのクリスマスツリーが
ギネスにも登録されている
世界一の”あること“を紹介しながら

クリスマスツリーの見所についても
紹介して行きたいと思います。

それでは早速行ってみましょう!


スポンサーリンク




USJのクリスマスツリーは何が世界一?

その答えは
イルミネーションです!
USJ世界一のクリスマスツリー

USJのクリスマスツリーは
イルミネーションに使う電球の数
ギネス記録に登録されています。

その数なんと約32万個!

そのすごさを一般的なツリーと
比較してみると、

例えば高さ2.4mのクリスマスツリー。
これでもかなりの大きさですが、

このツリーに使用される電球の数は
だいたい200~300個程だそうです。

なので、USJのツリーに使われる電飾は
一般のツリーの1000倍以上
とんでもない量です。

そのすごさが評価されて、
トリップアドバイザーの
死ぬまでに見たい世界のクリスマスツリー」に

日本で唯一選ばれています。

先日紹介したアジアで1位の水族館
「海遊館」といい、

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/sightseeing/15096/]

大阪はトリップアドバイザーに
かなりお世話になっていますね。

USJクリスマスツリーの大きさは?

話をツリーに戻して、
USJのクリスマスツリーの高さは
36mだそうです。

建物と比較すると12階建てのビル
同じぐらいの高さ。

12階建てのビル全体に
照明が付けられて光る事を想像すると
そのすさまじさがわかりますね!

クリスマスツリー点灯時には華やかな演出も

USJのクリスマスは
このツリーが主役と言っても
いいぐらいですが、

ツリーの電飾が点灯する時の演出
また素晴らしいんです!

クリスマスツリーの電飾の点灯と同時に
周りではパイロと呼ばれる
花火が打ちあがるド派手な演出が!

百聞は一見に如かず
こちらの動画でその内容を
見てみましょう。

10秒ぐらいから
花火が打ちあがりますが

大迫力ですね

実際は3分近く
この花火の演出が続くそうです。


スポンサーリンク

更には世界一のツリーをイメージしたフードまで

クリスマスツリーだけでも
かなりのインパクトがありますが

さらに世界一だ!
という事をアピールするために

このクリスマスツリーをイメージした
食べ物までできちゃいました。

それがこちら!
USJのツリーバーガー

世界一のツリーをイメージした
ツリーバーガーで、
値段は7800円!

そして、画像はありませんが
ツリーケーキが10000円

ネタですね!

これはかなりのノリと勇気が無ければ
購入するのは難しそうです。

どちらもツリーの高さ36mにちなんで
1/100スケールの36cmとのこと。

36cmと言えばA4用紙を縦にした物より
さらに一回りぐらい大きいサイズ。

ケーキは分けて食べられそうですけど
バーガーはヤバいです!

購入場所は

ツリーバーガーは
メルズ・ドライブイン

ツリーケーキは
フィネガンズ・バー&グリルです。

これはやはりその場で食べないと
いけないんでしょうか。

メルズ・ドライブインなんて
何もイベントが無いときでも
座る場所が無いほど人が多いのに

クリスマスでさらに人が多いときに
こんなどでかいバーガーを頼んだら
注目の的間違いなしです!


ということで、今回はUSJが誇る
世界一のクリスマスツリーについて
見てきました。

後半はバーガーとケーキのインパクトに
押された感がありますが(笑)

それに負けないぐらい
大迫力の本物のクリスマスツリーは

本当に死ぬまでに一度は見ておいて
損はない
と思いますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください