みなさん、こんにちは。
マンガはお好きですか?
マンガといえば、
ジャンプの漫画が
幅広い世代から人気ですね!
今、USJとジャンプのコラボイベント
「ユニバーサル・ジャンプ・サマー」が
開催されています。
その中で
”あの名作マンガ”も
アトラクションとして初登場しました!
「オラオラオラオラ」や
「無駄無駄無駄無駄」などの
名セリフや独特の世界観・表現で
有名な”あのマンガ”…
そう!荒木飛呂彦先生の
『ジョジョの奇妙な冒険』です。
ジョジョシリーズは
1987年から連載が続いている
超長編作品です。
独特の世界観が、
芸術・アートとしても賞賛され、
高い芸術性を誇る作品としても
知られています。
そんな『ジョジョの奇妙な冒険』の世界を
4-Dで体験することができます♪
今回は、USJの期間限定アトラクション
「ジョジョの奇妙な冒険・ザ・リアル 4-D DIOの世界」
についての情報をお伝えしていきます!
スポンサーリンク
USJジョジョの奇妙な冒険の期間や概要
期間は、
2017年6月30日(金)~10月1日(日)
です。
もうすぐで終わってしまうので
早めに行っておきましょう♪
場所は、
シネマ4-Dシアターです。
入場してから左に曲がって
少し進んだところにあります。
開催時間は午後からで、
随時開催されるようです。
上映時間は20分間あります。
20分も4-Dを楽しめるなんて
嬉しいですね!
見どころは、フルCG映像に4-D効果で
再現された怒涛のスタンドバトルです。
『ジョジョの奇妙な冒険』の
第三部のクライマックスである
「承太郎vsDIO」の戦いが
4-Dで再現されています。
『ジョジョの奇妙な冒険』について
全く知らない方向けに
簡単に説明させていただきますね♪
『ジョジョの奇妙な冒険』には
「スタンド」という守護霊のようなものを
あやつる能力者が登場します。
空条 承太郎(愛称:ジョジョ)は、
『ジョジョな奇妙な冒険』第三部の主人公です。
そして「スター・プラチナ」という
スタンドの使い手です。
「スター・プラチナ」は
圧倒的なスピードと力強さを誇っています。
決め技は、「オラオラオラオラ」の掛け声とともに
敵に無数の拳の連打を浴びせるというものです。
DIOは、
承太郎にとって、物語中で最大の敵です。
「ザ・ワールド」という
”時を止める能力”をもつスタンドの使い手です。
ジョジョを読んだことがなくても
「ザ・ワールド」という名前は
聞いたことがあるという方は
少なくないのでは?
『ジョジョの奇妙な冒険』第三部の
クライマックスとして
この二人が戦うシーンがあり、
これが4-Dで再現されています。
(※原作から少しストーリーの変更はあるようです。)
時を止める能力が4-D効果で再現されるなんて
想像しただけでワクワクしてきますね♪
アトラクションの参加者は、
特殊ゴーグル・承太郎の視界を見る装置・
DIOにダメージを与えることができる紫外線照射装置という
3つの特殊装備をします。
これらの装備を使って
アトラクションを好きなように
楽しめるようです。
ただの4-D映画ではなく、
アトラクションとして面白そうです♪
混雑はどれくらい?整理券はあるの?
混雑具合はそこそこのようです。
待ち時間は、
平日なら30分~60分ほど、
土日なら30分~100分ほどです。
混み方は15時ころにピークで
19時ころから空いてきます。
あまり並びたくない場合は、
夜が狙い目です♪
整理券は?
普段は、整理券を配布してませんが、
混雑時には配布するようです。
「整理券の配布に気づかなくて、
待ち時間を無駄に増えちゃった!」
ということにはならないように気をつけたいです。
スポンサーリンク
行ってきた人の感想や口コミを調査!
実際に行ってきた人の感想を調査してみました。
全体的に評価はかなり高いものでした!
あーUSJめちゃんこ楽しかった……😂😂ほんと、ジョジョは5000兆回見たいぐらい素晴らしかったなぁ……。
やっぱりどうしても、あの最終対決を見ると仲間たちの最期を思い出してしまうよね。— PAI (@hietyaduke)
最終対決の名場面が再現されていて、
ファンにはたまらないみたいです!
ファンから見ても素晴らしいクオリティということなら、
そうでない方にとっても楽しめそうですね♪
USJジョジョのアトラクションの映像いつかブルーレイ化して販売してくれないだろうか…あれを期間限定でもう2度と見られないのは勿体なさすぎるくらいのクオリティだと思うのよ…
— 小川m@†┏┛墓┗┓† (@ogw_m_sousaku)
ブルーレイで何度も見たくなるほど
クオリティが高いようです。
少なくとも1度は体験しておきたくなりますね!
月曜日に友人とUSJに行ってきました!!念願のジョジョのアトラクションに乗れて大満足です…!めちゃくちゃかっこよかったんだ…あとフライングダイナソーで泣いたり銀魂のトークライブでまさかの当てられたりとトラウマも植え付けられたけど楽しかったです!ちなホラーナイトは怖いから見てない… pic.twitter.com/D6oR9ObExG
— 正木 (@821_Myuka)
ファンの方が興奮してしまうほどかっこいいようです♪
実際に行ってきた人の感想を調査した結果、
USJジョジョは見逃すべきでない
アトラクションであることがわかりました!
4-D再現は、期待が高まりすぎて
「がっかりクオリティ」と言われることが
少なくないです。
ファンからこれだけ絶賛されていることは、
USJジョジョは
相当クオリティが高いということですね♪
これは
「行かないと損」
と言っても過言ではなさそうです。
まとめ
『ジョジョの奇妙な冒険』は
なんと、コミックシリーズの累計発行部数が
1億部を超えているそうです。
凄まじい売れ行きですね。
現在も連載中なので、
これからもさらにどう伸びるか楽しみです♪
2017年8月4日から
実写映画も公開されているので
そちらも要チェックです!
アトラクションを体験した後だと、
漫画や映画の見え方も変わるかもしれません。
漫画作品を読んだことのない方も、
『ジョジョの奇妙な冒険』のアトラクションで
ジョジョの世界に入門してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す