USJハリーポッターアトラクションまとめ!混雑や怖い等の感想は?

2014年に登場した
USJの人気エリアの一つ
ハリーポッターエリア

オープンから1年以上たった今でも
相変わらずの混雑ぶりです。

そこで今回は
ハリーポッターエリアの
アトラクションについて

  • どれぐらい混雑するの?
  • 待ち時間は?
  • 怖いの?

などなど気になる情報について
まとめてみました。

内容は一つずつ
詳しい記事にしていますので
各リンクから詳細をご覧ください。

それでは早速行ってみましょう!


スポンサーリンク




USJハリーポッターアトラクションまとめ!

ハリーポッターエリアのアトラクションは

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ
の二つ。

それぞれの内容をまとめてみました。


スポンサーリンク

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

USJの親善大使
SMAPがCMで乗っているあれ
と言えばピンと来る人も
多いんじゃないでしょうか。

ハリーポッターエリアに入ったなら
これを体験したい!

むしろ
フォービドゥンジャーニーに乗るために
ハリーポッターエリアに入るんだ!

そんな声をよく聞く、まさに
ハリーポッターエリアのエースです。

その怖さや混雑状況は
どれほどのものなんでしょうか?

下のリンクから詳細をどうぞ!
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/theme-park/usj/2921/]

フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ

もう一つのアトラクション
フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ

こちらもかなりの待ち時間が必要な
人気のアトラクションです。

ミニコースターというか
チャイルドコースターというか
本格的なジェットコースターより
怖くはないんでしょうけれど

それでもスピードは出るので

絶叫マシンが苦手な人にとっては
実際の怖さはどれほどのものか
気になるところじゃないでしょうか?

下のリンクに詳細を載せていますので
どうぞご覧ください!
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/theme-park/usj/15111/]

実際に行ってきました!

実際にハリーポッターエリアに入り、
混雑具合や待ち時間の状況を
この目で確認してきました。

結果から言うと

その日は混雑しすぎていて
アトラクションに乗る時間が
ありませんでした(泣)

どれほどすごい混雑だったのか
こちらの記事から詳細をどうぞ!
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/theme-park/usj/3481/]

絶対入りたい場合は?

こんなに混雑してるなら
もしかすると入れない場合が
あるんじゃないの?

そんな心配が聞こえてきそうですが

ハリーポッターエリアだけなら
時間さえ待てば
入れないことはありません。

ただ、アトラクションに両方乗るには
並ぶだけじゃ厳しいかも…

でもせっかくUSJに来たんだから
両方乗って帰りたい。

そんなあなたのために
待ち時間を大幅に短縮できる
エクスプレスパスを紹介します!

詳細は下のリンクからどうぞ!
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/theme-park/usj/15098/]

まとめ

という事で今回は
ハリーポッターエリアの
アトラクションについて

混雑状況などの
まとめ情報をお伝えしました。

一つずつ確認して
ハリーポッターエリアを
満喫してきてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください