USJは今年で15周年♪
そんなお祝いにピッタリな
夏のイベントが
たくさん用意されています!
今回はその中でも
「リボーンパレード」について
詳しくご紹介します!
詳細内容だけではなく
オススメの食べ物も
ご紹介しますので
USJへ訪れる前に
読んでいただけると幸いです(^^)
それではまず
リボーンパレードの概要について
たっぷりとご紹介します!
スポンサーリンク
目 次
USJリボーンパレードの概要
リボーンパレードの正式なタイトルは
「ユニバーサル・
RE-BOOOOOOOONパレード」です。
キャラクターやスタッフ合わせて
総勢100名ほどで
大盛り上がりなパレードは
USJを訪れたのなら
外してはいけないイベントです♪
Oがたくさんついた名前の通り
今回のテーマは
「やり過ぎ」なのだそう!
量が多すぎて
一瞬前が見えなくなるほど
ストリート中を舞う紙ふぶきや
フロートからゲストへ発射される
大量の泡などほかでは味わえない
「やり過ぎ」演出が話題になっています!
期間については
2016年の3月18日から開催されていて
明確な終了日は公表されていません。
けれど15周年をお祝いするために
行われているパレードのため
今年一年は楽しめると思います。
何度見ても飽きない
誰もが絶対に笑って騒いでしまう
楽しいパレードなので
ぜひ自分も参加して楽しみましょう♪
では次にそんなパレードの
登場キャラクターや
大まかな流れをご紹介します。
パレードの大まかな流れ
※以下はパレード内容の
ネタバレになります。
そのため知りたくない!という方は
読まずに進めていただけると幸いです。
では、はじめて行きましょう!
パレードが始まるや否や
大きな地球型のフロートが
たくさんのダンサーと共に
登場します!

15周年の文字が光る大きなフロートが
楽しい音楽と共に登場し
旗を振りながらゲストに笑顔を振りまく
ダンサーたちが観客を盛り上げてくれます♪
もしこのフロートが目の前で止まり
カウントダウンが聞こえたら
大量の紙ふぶきが発射される合図…!
びっくりするほどの紙ふぶきが舞うと
USJ全体がカラフルな世界になり
その感動は絶対に思い出に残りますよ~。
そして次に登場するのは
日本でも大人気なキャラクター
「スヌーピー」!
ラテン風の麦わら帽子をかぶり
サンバの飾りが施された
フロートにチャーリーブラウンなどと
登場します♪
お次は「セサミストリート」の仲間たち☆
大きな風車やエッフェル塔に
クッキーモンスターやエルモなど
おなじみの仲間たちが登場します。
エルモが乗っているフロートからは
大量の泡が発射されるのだとか!
目の前で止まったら
頭から足まで泡だらけに
なってしまうかも!?
そして次は女の子が大好きな
「ハローキティ」が
白とピンクで出来た
可愛いお城のフロートに乗って
お姫様のように登場します♪
もちろん恋人のダニエルや
妹であるミミィも登場し
大盛り上がりです。
たくさんのキャラクターが登場する中
ラストを飾るのはなんと
「ミニオン」!
もはやUSJを代表する
キャラクターであるミニオンたちが
アメリカ風の車に乗り登場します!
この時、可愛いミニオンに
ぜひ声援を送りましょう♪
そしてミニオンたちの後には
大きな自由の女神像が登場!
大騒ぎで楽しめるパレードは
どの場所も目を離さず
自分も主役となって楽しみましょう♪
では次に場所や所要時間を
たっぷりとご紹介します!
見やすい場所は?所要時間は?
USJのリボーンパレードの
所要時間は約45分です。
日によって開始時間が変わり
公演数も変更になるので
当日パーク内で発表される
時間を確認してください。
公式サイトにも
開催予定時間が記載されているので
前からチェックしておくのが
オススメです!
パレードルートは
ハリウッドエリアから
ニューヨークエリアまで
約1kmの道のりを進みます。
今回のパレードでは
フロートがストップする
「熱狂エリア」という場所を
設定しています。
熱狂エリアでは
フロートが止まるため
泡や紙ふぶきの演出を
味わえちゃいます♪
そんな熱狂エリアは
全部で4か所あり、
場所は以下の通りです。
1つ目:セサミストリートムービーマジック前の通路
2つ目:ユニバーサルモンスターズロックンロールショーの前
3つ目:リボーンパーティ前の通路
4つ目:ターミネーター2:3-D前の通路
熱狂エリアではフロートが
停止するだけではなく
後述するグッズなども使って
より楽しめるのだとか!
熱狂エリアには
フロントエリアと
サイドエリアの2つがあり
フロントエリアでは
フロートやダンサーさんの
すぐ近くへ行くことができ
サイドエリアでは
歩道からダンサーさんと
声を出して盛り上がれるそうです。
熱狂エリアならどこでも
パレードが見やすいようなので
ぜひ熱狂エリアで
ダンサーさんと一緒になって
ワイワイ楽しんじゃいましょう♪
では次にパレードにピッタリな
フードをご紹介します。
スポンサーリンク
グッズ・フードまとめ!
やり過ぎ!なフードを
楽しめる場所は
「リボーン・マーケット」です!
ここはニューヨークエリアの
ラグーンデッキあたりにあります。
カレーナン

大きな大きなカレーナンには
自分で好きなスパイスを
好きなだけ振りかけられます♪
中でもカイエンペッパーという
スパイスは一口食べれば
火を噴くほどの辛さなのだとか!
ぜひ一度試してみて下さいね。
価格:600円
メキシカン・ターキーレッグ

美味しいチキンも
大きなサイズで食べられます♪
購入時ルーレットに挑戦し
「WIN」を出したら
びっくりするほど大きな
チキンになるのだとか!
一つでもお腹いっぱいになるほど
大満足のチキンです。
価格:950円
チュリトス・ドッグ

一見ホットドッグでも
中はシュークリームの生地に
チュロスが挟まった
スイーツです♪
甘いソースも見た目は
ケチャップ&マスタード!
そんな面白いスイーツも
ぜひほおばりたいですね♪
価格:700円
まとめ
このように一記事だけでは
書ききれないほどの
魅力満載のリボーンパレード♪
見て楽しむだけではなく
ぜひ自分も参加して
日ごろのストレスやイライラも
大声を出して解消しちゃいましょう!
今だからこそ楽しめる
やり過ぎ!なパレードを
ぜひみんなで楽しんでくださいね。
今回もお読みいただき、
ありがとうございました。
コメントを残す