USJ沖縄が建設決定!オープン日や場所は?アトラクションの内容は?

2015年3月18日
USJが沖縄に新しいテーマパーク
建設する方針を表明しました!

前々から大阪以外に
USJを作る話は出ていて、

候補としては九州か沖縄
との事でしたが

沖縄でほぼ決定ということなので
話しが現実的になってきました。

そこで今回は、

USJ沖縄は
どんなテーマパークになるのか
オープンはいつ?場所はどこ?

などを今ある情報から予想し、

さらにはUSJ沖縄に先立って
大阪のUSJに登場する
新アトラクション
の内容についても
見ていきたいと思います。

それでは早速いってみましょう!


スポンサーリンク




USJ沖縄はどんなテーマパークになりそう?

USJ沖縄建設決定!
USJ沖縄について
今ある情報を整理すると

  • 今後2千万人、3千万人
    集客を増やしていくために
    今のUSJ(1500万人収容可能)以外に
    拠点を作りたい
  • 沖縄に合ったものを作りたい
  • 海外旅行客を狙った施設にするため
    映画やテレビ番組にこだわらない

とのこと。

3千万人を目指すということは
規模的に大阪のUSJと同じぐらいの
広さになるのかなと思いましたが、

沖縄以外にも数箇所USJを
建設する事を予定している
可能性
もありますね。

雰囲気やアトラクションは?

そして沖縄に合った、映画や
テレビ番組以外をテーマにした施設

ということは

私たちが沖縄と聞いたときに
思い浮かべるイメージが
強く押し出されるのかもしれません。

雰囲気的には
ハワイのアウラニディズニーのような

リゾートをコンセプトにした
テーマパークになるのかな
と予想しています。

もしそうなら、
アトラクションはビーチやプール、
ウォータースライダーなどの

リゾート気分を満喫できるもの
主流になり、

グリーティングやショーに
力が入れられそうです。


スポンサーリンク

USJ沖縄のオープン日や場所は?

USJ沖縄のオープン日については

今のところ
2020年尾東京オリンピックより
早く開業したい
との事。

USJ大阪と同規模になるなら
5年では間に合いそうにないような
気がするので、

やはり、規模的には少し小さめ
なるのかもしれません。

場所について公式の発表は
なかったようなんですが、

調べてみると、名護市の
ネオパークオキナワ周辺
有力だそうです。

USJ沖縄はネオパークオキナワの近く?

周辺には
美ら海(ちゅらうみ)水族館
があるので、

海遊館とUSJをセットで楽しむ
今の大阪での楽しみ方と同じような
観光ができそうです。

USJ大阪にも新アトラクションが誕生!

USJ沖縄の建設に先立って

USJ大阪では2016年、
ジュラシックパークエリアに
新アトラクションが誕生します!

ジュラシックパークに新アトラクション

内容は恐竜を題材にした
ジェットコースターとの事なので、

ジュラシックパークザライドより
怖いアトラクションになりそうです。

予算は100億円で
海外のユニバーサルスタジオにはない
USJオリジナルのアトラクションになる
との事。

一つのアトラクションに
それだけの予算が投じられる
ということは

かなりのクオリティーが
期待されます!

まとめ

ということで今回は
沖縄に新しく建設される予定の
USJについて

内容と場所、オープン日を
見てきました。

大阪府民としては
沖縄のUSJが成功することで

さらに大阪のUSJも
盛り上がって欲しいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください