3月といえば
桃の節句にホワイトデー
終業式に卒業式など
何かとバタバタ
忙しくなる時期ですね。
USJも3月のこの時期は
卒業旅行で遊びに来る学生などで
かなり混雑します。
しかし、
2015年のUSJは
卒業旅行の学生以外にも
混雑しそうな理由があるんです。
その理由とは全部で3つ!
今回は
2015年3月のUSJが
混雑しそうな理由と
その内容を見て行きたいと思います。
それでは早速いってみましょう!
スポンサーリンク
USJの3月はなんと言ってもハリーポッター
2014年7月にオープンした
ハリーポッターエリア
このブログでも
何度か紹介してきましたが
オープンしてからずっと
人気が衰えることなく
いつ行っても満員状態となっています。
今の状態を見ていると
3月もまだ混雑が続きそうな様子。
その上普段の休みでは
大阪に来る時間がなかった方達、
特に学生さんから
卒業旅行という一生に1度か2度の
特別なイベントに
ハリーポッターを体験してみたい
という声が増えそうなので
旅行会社ではハリーポッターへの
入場確約権つき卒業旅行プランを
強化するといった話を聞きます。
遠方からUSJに来られる場合は
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://pally-pally.com/theme-park/usj/3091/]
チケットつきツアーパックの
購入の仕方を紹介してますので
あわせてご確認ください。
ユニバーサルクールジャパンで男性・女性の一人客が増えそう
USJの年明けから
春にかけて開催される
- エヴァンゲリオン
- 進撃の巨人
- バイオハザード
- モンスターハンター
と言った人気アニメや
ゲームとコラボしたイベント
ユニバーサルクールジャパンが
今までに無いUSJの客層を
呼び込みそうです。
テーマパークには興味の無かった
男性や女性にも人気の
進撃の巨人などを目当てに
一人でも来場する人が増えそうです。
私も残念ながら周りに
エヴァンゲリオン好きの友人がおらず
逆に
バイオハザードに誘われたんですが
ホラーが苦手なので
クールジャパンが始まれば
私はエヴァンゲリオン
友人はバイオハザードを体験しに
一人で来場する予定です!
スポンサーリンク
ユニバーサルワンダーランドがリニューアル!
3つ目の混雑予想ポイントは
ユニバーサルワンダーランドの
リニューアルオープンです!
2014年の後半から工事されていた
ユニバーサルワンダーランドが
2015年の3月に工事完了し、
これまで
子供向けアトラクションが多かった
ワンダーランドに
大人も一緒に楽しめる
アトラクションが増えるそうなので
今までよりさらに家族連れの
来場が増えそうだと予想されます。
ユニバーサルワンダーランドは、よやくのりなどの混雑を避ける工夫がされていますが
その分よやくのりの待ち時間に
他のエリアが混雑しそうですね。
まとめ
と言うことで今回は
USJの3月の混雑予想について
見てきました。
まとめると
- 昨年オープンした
ハリーポッターエリアに来る
卒業旅行の来場者が増えそう - ユニバーサルクールジャパンには
これまでテーマパークに
興味の無かった層の来場者が増えそう - ユニバーサルワンダーランドエリアが
リニューアルオープンし、
親子連れの来場者が増えそう
こうしてみると
かなり幅広い層での
来場者が増えそうですね!
3月からは今までとは違った雰囲気の
USJが楽しめそうです!
コメントを残す