暑い熱い、夏が終わり、
いよいよ行楽シーズン到来。
そんな中、ここ関西で
人気のスポットと言えば
そう、USJです。
9月から始まるハロウィンイベントは
毎年大人気のイベントですが、
気になるのが混雑。
シルバーウィークも重なり
相当混みそうですが、
せっかく、楽しみに来たのだから
トコトン楽しみたいですよね。
という事で今回は
USJ9月の混雑について調べてみました。
それではさっそく見て行きましょう。
スポンサーリンク
ホラーナイトが大人気!
毎年、大人気のホラーナイトが
今年もやって来ました。
過去最多の計9つのアトラクションで構成されており
新しく
- エルム街の悪夢
- エイリアンvs.プレデター
- トラウマ〜最恐実験病棟〜
- 学校の怪談
が加わり、恐怖が倍増。
暑さも和らぎ、
さらにシルバーウィークも加わり
大変な混雑が予想されます。
どのアトラクションに行くのか
事前に計画を立てておいた方が
よさそうですね。
ホラーナイト限定フード
ホラーナイト期間限定のフードは
かなりのインパクトがあります。
まず、中身はホットドッグの
「食いちぎられた指」
さらに、ラズベリーゼリーの
「ゾンビの血」
トドメに、
ハムがたくさん挟まれた
「血まみれジェイソンマスク」
もっと恐怖を味わいたい人は
去年も開催されていた
「ダークレストラン〜恐怖の晩さん会〜」
がオススメです。
お昼は仮装で子供も楽しめる!
夜のホラーナイトとは
打って変わり、
昼のハロウィンは
とても楽し気な感じ。
やはり、ハメを外して楽しめる時に
楽しまないともったいないですよね。
さらに、
ハロウィン期間中に仮装した
写真を撮影して
ハッシュタグ「#仮装で熱狂」で
Twitter で投稿すると
パークのキャラクターが
コメントをくれたり、
スタジオ・パスが当たる
チャンスもあるそうです。
また、子供も楽しめる
お菓子のつかみ取り
「トリック・オア・トリート」
こちら、この前行ったときには
子供たちの長い行列ができていました!
ルールを守ったコスプレを
コスプレにはルールがあります。
きわどい衣装や
人にけがをさせかねない
持ち物は禁止
スタッフ・クルーに似た
服装や言動をしたり
その他、他の人に迷惑、
危険を与えないように
十分注意しましょう。
スポンサーリンク
シルバーウィークは特に混雑?
せっかく来たのだからUSJを
もっと楽しみたい。
そんな、声が聞こえてきますが、
やはり、混雑については
かなりの覚悟が必要です。

特に、人気アトラクションの
ハリーポッターシリーズは、
お昼の11から13時は平均2時間待ち。
他のアトラクションも
この時間帯は最低30分待ちなんだそう。
シルバーウィーク期間中の
9月の20日から22日は
年間パス所持者の入場規制が入るぐらい、
特に混雑していました。
さらに、行楽シリーズにも入り
修学旅行生の姿もチラホラ。
少しでも、気持ち良く楽しむためには
- どのアトラクションに行くか決める。
- 昼食は11:00から12:00の間にとる。
- ショップピングは帰る2時間前に済ませておく
といったことを
心がけていただければと思います。
対策をネリ、楽しめるだけ
秋のUSJを楽しみましょう!
まとめ
今年も気合が入った
ハロウィンホラーナイト。
恐怖アトラクションが9つと
「苦しむ」の「苦」を
イメージさせられるのは私だけでしょうか。
ハロウィンという事もあり、
アトラクションからフードまで
「おばけ」一色のです。
それから、忘れてはいけないのが
昼のハロウィン。
子供が主役になれる時間を過ごせます。
今年も多くの人でにぎわうハロウィン、
ぜひ体験してみたいですね!
コメントを残す