大阪の大学生の遊び場は?梅田や難波のおすすめスポットを紹介!

大阪の生活・大学の生活・日常生活は
少しずつ慣れてきましたか?

親の元を少し離れて
ありがたみが凄くわかりますよね。

でも、
解放感もすごいありますよね!笑

私も田舎町から離れて
大阪の専門学校へ行ってたので
始めの1か月は新しい生活スタイルに
慣れるのが大変だったのを覚えています。

でも、一か月も経てば
大阪の事が少しずつ分かってきました!

そこで、今回は
大阪でこれからの大学生活を
楽しんでもらう為に

ショッピングのおすすめな所や
アメ村、堀江、中崎町などの
オシャレスポット

そして、
ちょっと気分転換にクラブなど
色々とご紹介したいと思います。


スポンサーリンク




ショッピングはどこでする?

地方から出てきて、
お洒落な人と出合い
「自分もお洒落をしたい!!」
と、いい刺激をもらった方も
たくさんいると思います。

そんなあなたに今回は
大阪市内でショッピングをするなら
ここがおすすめ!

というお店を
いくつか紹介したいと思います!

HEPFIVE(梅田)

まず1つ目は

10代後半~20代前半に人気の
HEPFIVE(梅田)

HEPFIVE(梅田)
引用元:https://colors.today/articles/1437

昔から若者の定番と言えば
HEPなので
もう行った方が多いかもしれませんね。

ファッションだけでも
156店舗のショップがあります。

赤い観覧車がひときわ目立っていますが
あれはただのオブジェじゃなく
ちゃんと乗ることができますよ!

なんばマルイ(難波)

次におすすめなのは、
なんばマルイ(難波)

なんばマルイ(難波)
引用元:http://www.osakanight.com/night_view/namba_sennichimae.htm

今、流行っている物が集結したビルで
メンズ・レディース共にありますよ!

生活雑貨やコスメ商品もあり、
グルメコーナーもあるので
ショッピングの後のご飯も
ここで済ませちゃえます!!

アメ村や堀江・中崎町がオシャレ!

大阪と言えば「アメ村」ですよね!

アメリカ村は、
古着屋・衣料店・レコード店などが
たっくさん並ぶ若者の街です。

アメリカ西海岸から輸入してきた
古着やジーンズ
中古レコードや雑貨などが
販売されているので

アメリカ村と言われるように
なったそうですよ!!

アメリカ村
引用元:http://www.americamura.biz/download_image3.php

個性的なファッションをした若者が
一日中集まってきますし、

独創的なオブジェや
オシャレな建物ばかりで
見ているだけでも楽しい場所です。

夜になると、
ミュージシャンやデザイナー
ダンサーを目指す若者が
クラブに集まり賑わっています!

若い時だからこそ、
色んな刺激を受け、将来の夢に向かい
情報を得る事も大切ですよね。

ここに集まる若者は、
見た目は少し怖いかな、
と思っていましたが

中身がしっかりしていて
目標に向かう姿がかっこよくて
私にとっては、
いい刺激がもらえる場所でした。

さらに大阪には、
もっとお洒落な場所があるのを
ご存じですか?

大阪の人が、
実は内緒にしておきたい?
お洒落な場所があるので

今回はそれも紹介したいと思います!

堀江・オレンジストリート

一つ目は、
大阪府大阪市西区の『堀江』
『堀江』には、オシャレな雑貨屋が
たくさんあるんです!

雑貨屋以外にカフェもお洒落ですよ。

DAIYA MAISON

堀江の中で私の一番のおすすめは、
DAIYA MAISON

DAIYA MAISON
引用元:http://ashkash.exblog.jp/21608559/

どことなく懐かしく居心地のいい店内には
アルミを使った家具や食器などがあり
生活用品も取り扱っておられます!!

南堀江日吉公園前の2Fにお店があるんですが
カフェとギャラリーが一緒になっているので
食事やお茶も楽しむ事ができるのです。

ASOKO(アソコ)

もうひとつ。
堀江でおすすめしたいお店が!!
ASOKO(アソコ)

ASOKO(アソコ)
引用元:http://www.apalog.com/report/archive/2389

ちょっと前にブームになった
プチプラ雑貨のお店ですが
このASOKOは大阪で生まれたんです!

どれもこれもさりげない
お洒落な商品ばかりで
遊び心のあるものが
たっくさんあります。

キッチン用品・文具
インテリア雑貨・おもちゃ
工具・アウトドアグッズなど、

お値段は安い物もあったり
高い物もあったり
見ているだけで楽しいお店でした。

中崎町

次は、大阪府大阪市北区の『中崎町
ここは、ランチがおすすめなのが沢山あり、
また、どこもかしこもお洒落なんです!

農かふぇ

中崎町のビルの2Fにある『農かふぇ』さん。
初めて行かれる方は少しわかりにくいかも!!

農かふぇ・中崎町
引用元:http://momoemusic.blog.fc2.com/blog-entry-115.html

このお店はみんなが大好きな
「オムライス」と「カレーライス」が
とっても美味しいんです!!!

パラボラ

次に紹介したいのは、
地方から出てきた方にはうれしい
緑に囲まれた庶民派アットホームなお店。

パラボラ』さん。

たまには、一人でホッとしたいときって
ありますよね!?
そんな時におすすめのお店です。

パラボラ・中崎町のカフェ
引用元:http://blog.goo.ne.jp/hirohiro009/e/a7bccc553114036675c6297813c33cd8

少し生活感があって、なんか居心地が良くて、、、
料理も優しい味で、、、
実家に帰りたくなった時とか
落ち込んだ時に私は
よくこのお店で一人で行きました。


スポンサーリンク

大阪はクラブもたくさんある!

大阪には、地方にはあまり無かった
『クラブ』がたくさんあるんです!!

若者の集まる街ですもん。
あるに決まってますよね!!!

それぞれの店ごとに雰囲気もまた違って
圧倒されちゃうかもしれませんよ!!

たまには息抜きをする為に
思う存分楽しんじゃいましょう!

VANITY OSAKA(バンティオオオサカ)

今回、ご紹介するのは、、

大阪でも人気のクラブの1つ。

VANITY OSAKA(バンティオオオサカ)

VANITY OSAKA(バンティオオオサカ)
引用元:http://ksukejpn.com/page/29

日本初のLEDシステムと
世界最高峰の音響システム
今までにない異次元へ
誘われちゃいます!!!

OWL OSAKA(アウルオオサカ)

もう1つご紹介したいのが、、、

OWL OSAKA(アウルオオサカ)

海外のナイトクラブに来たかのような雰囲気で
豪華な内装が素敵なんです!!

OWL OSAKA(アウルオオサカ)
引用元:http://www.clubberia.com/ja/reports/

人気DJの演出で注目を浴び、
早い時間からも大盛り上がりしていますよ。

まとめ

大学生活も慣れてきて、
これから数年住むことになる大阪を
たくさん知っていただけましたか?

大阪は賑やか!!という
イメージの方が強いかもしれませんが
どことなく懐かしい場所も
たくさんあるんですよ。

お洒落なお店がいっぱいある
アメ村・堀江・中崎町にも
足を運んでみてくださいね!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください