ホタテーズ(ホリプロ芸人)後藤と川口は愛知県出身!芸名の由来は?

年末年始には色々な番組があって
どれを見ようか迷いませんでしたか?

お笑い番組も多く、
とても楽しませてくれました。

そんな数あるお笑い番組の中で
年末恒例になっているのが

「ぐるナイのおもしろ荘」

フレッシュな芸人さん達が
それぞれの個性爆発
腹筋が痛いくらい笑いました!

今回は“おもしろ荘”に登場した
「ホタテーズ」のお二人について
皆さんにお届けしたいと思います。

それでは早速行ってみましょう!


スポンサーリンク




ホタテーズのプロフィールは?

“芸人さん”と聞くと
よしもとに所属してるのかな?
と思いがちなんですが、

ホタテーズさん
「ホリプロ」所属の芸人さんです。

という事でお二人のプロフィールを
ご紹介しますね。

名前:川口 英之(カワグチヒデユキ)
誕生日:1984年4月5日
身長:175センチ
出身地:愛知県
特徴:黒髪、メガネ

名前:後藤 亮介(ゴトウリョウスケ)
誕生日:1986年5月26日
身長:173センチ
出身地:愛知県
特徴:金髪


川口さんが左でツッコミ
後藤さんが右でボケを担当してます。

ホタテーズのお二人は
ホリプロのお笑い芸人養成学校
目黒笑売塾”6期生。

でも、
最初から二人でコンビを組んでは
いなかったんですよ。

この辺りは次で詳しく
お届けしたいと思います!

ホタテーズの芸名の由来は?

お二人が“ホタテーズ”となる前は
それぞれ別の方コンビ
組んでいました。

川口さんは“ダルメシアン”
後藤さんは“アビリティモンキー”

と言う名前で活動してたんですが
ほぼ同じ時期解散になり、

2010年に「ボストンミルク」
と言う名前のコンビを組んだそう。

ここで??となる方。
分かりますよ(笑)!

ここで「ホタテーズ」
なったんじゃないんかい!と。

実は“ボストンミルク”としての
活動期間は「半年」

「ホタテーズ」となったのは、
事務所の先輩である
“バナナマンの設楽さん”が、

「ボストンミルクじゃ覚えにくいから
“ホタテーズ”にしろ。」

アドバイスされて今に至ります

確かに“ホタテーズ”と言う名は
インパクト大ですね。

でもどこから“ホタテ”と言う
単語が出てきたのかな?
なんて少し思ってしまいました。


スポンサーリンク

あの芸人も?

ホタテーズのお二人は
プロフィールにもあるように
愛知県出身の芸人さんです。

有名過ぎて知っている方が
多いと思いますが、

愛知県出身の芸人さんには
こんな個性的な方々がいます!

まず、
同じホリプロ所属
“スピードワゴン”のお二人。

小沢さんと井戸田さんの
コンビ愛有名ですよね。

続いて“オアシズ”のお二人の
大久保さんと光浦さん。

お二人とも見るたびに
綺麗になってる気がします。

キャイ~ンの天野さんや
はんにゃの金田さん、
青木さやかさんもいますね。

こう見てみると、やはり
味のある方ばかりだと思います。

名古屋の方は味付けが“濃い”
言われていますが、

独特なキャラの方が多いのとは
何か関係あるんでしょうか。

まとめ

“ホタテーズ”のネタを見ると
川口さんが後藤さんを
「クズだな!」と何度もいいます。

ネタの中では後藤さん
“クズ”っぷりを演じますが、
ツイッターを拝見しましたら

川口さんやお客様に対する
感謝などが書かれていました。

人は外見だけで判断しちゃ
ダメですね。
応援していこうと思いました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください