年末年始はお笑い番組が
とても多いですよね。
笑いながら年越しを過ごせたり
年始も笑い初めができたり
とても素敵な時間になります。
色んなお笑い番組がありましたが
年末に放送された、
「ぐるナイのおもしろ荘」では、
個性的な芸人さんが沢山登場し
新鮮な笑いを披露してました。
今回はその中から
東京吉本の芸人さんである、
「鶏あえず」のプロフィール等を
見て行きたいと思います。
それでは早速行ってみましょう!
スポンサーリンク
鶏あえずのプロフィールは?
「鶏あえず」のお二人は
東京NSCの15期生同士。
同じ15期生には、あの
“おかずクラブ”のお二人がいます。
そういえば“おかずクラブ”も
“おもしろ荘”からの
ブレイクでしたよね。
それでは簡単に
「鶏あえず」のお二人の
プロフィールをご紹介していきます。
西原 大樹(にしはらひろき)さん
(特徴:メガネ)
生年月日:1990年2月2日
出身:福岡県渡久山 敬士(とくやまけいじ)
(特徴:ロン毛)
生年月日:1986年10月30日
出身:沖縄県引用元:wikipedia
お二人は2010年にコンビを結成し
芸歴は6年になります。
お二人は、
東京よしもとの、一年を通して
ネタランキングのTOPを競う
“彩~irodori~”と言う名の
バトルライブに参加中で、
現在は上から2番目の
irodori~Jr.~のランクにいます。
いつも思うのですが
芸人さんで“ロン毛”の方って、
なんであんなに
髪の毛が綺麗なんでしょう?
羨ましいです。
渡久山の「斬鉄の構え」の元ネタって?
“おもしろ荘”でのネタは
ロン毛の渡久山さんの、
「斬鉄の構え」の色々なバージョン
で面白かったですね!
でも「斬鉄の構え」って何?
と、多数の女性や若い男性は
知らないかもしれません。
この元ネタは
「陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!」
と言うタイトルの漫画に
出てくるんです。
週刊少年ジャンプに
1995年~1998年まで連載され、
その後も移籍連載が続いています。
この漫画に出てくる
“陣内流柔術”は技が凄く多くて
構えも「斬鉄の構え」以外にも
あるんですよ。
その中でも既にネタになってるのが
山勢厳(さんせいがん)の構えです。
きっと今後見られると思うので
これが山勢巌の構えか!!
と思ってもらえるでしょう(笑)
スポンサーリンク
西原のジブリモノマネがヤバイ!
“おもしろ荘”で
ネタ後のフリートークが
また面白かったんです。
西原さんの持ちネタ
「となりのトトロ」の
メイとサツキの“母親の顔マネ”が
似てまして(笑)
有吉さんも大うけでしたね。
早速ネット上では
コラージュされて出てました。
仕事が早くて関心しますね。
また、メガネをしたまま
少し髪型を変えると…
「天空の城ラピュタ」の
“ムスカ大佐”に似てると話題に!
私の中では、顔の角度と髪型で
一瞬「ロバートの山本さん」に
似てるかな?と思いました。
渡久山さんのキャラが
強く見えますが、
西原さんの結構強めのツッコミが
いい感じだと思います。
“斬鉄の構え”が気になって
元ネタの漫画をチェックする方も
いそうですね。
まとめ
“若手”と言っても
6年間続けてきているなら
それだけの実力がある
という事ですよね。
一つの事を続けるのって
凄く難しいことだと思うので
尊敬します。
どんどんテレビに
出てきて欲しいと思いますね!
コメントを残す