様々なドラマ、映画、CM、
時には声優までこなす
超売れっ子の谷村美月さん。
今回はそんな
谷村さんの魅力に迫っていきます!
そして記事の後半には
メディアの皆さんが気になる
あの熱愛の真実に迫ります!
では早速参りましょう!
スポンサーリンク
谷村美月のプロフィール
谷村美月さんは1990年6月18日に
大阪府堺市に生まれました。
現在25歳で、身長は159センチと
少し小柄な女性です。

小学2年生の頃から楽団に入団し
2002年(当時12歳)でNHKの連続テレビ小説
「まんてん」で女優デビューを果たしました。
それから3年後の2005年には『カナリア』で
映画初出演&初主演に抜擢!
この作品で高崎映画祭最優秀新人賞を受賞!
そこから、CM、ドラマ、声優、写真集など
幅広い活躍を見せます。
そして2009年に
大阪薫英女学院高等学校を卒業
卒業当時は「このまま女優を続けていいものか」
と迷っていたそうですが
現在まで女優の道を歩いています。
なんというか、ハイスペックすぎて
ちょっと信じられない感じです!
大阪薫英女学院高等学校といえば
NMB48の山本彩さんと同じですね!
演技力の評判は?
さてさて
そんな超売れっ子の谷村さんですが
ただ可愛いだけでは谷村さんのような
超売れっ子にはなれません。
では、谷村さんが売れっ子の理由は?
そう!演技力にその秘密がありました。
2002年のデビュー作「まんてん」から
2015年までの13年間で
23作も連続ドラマに出演し
スペシャルドラマを含むとその数知れず
さらに50本以上の映画に出演するなど
演技力の幅広さを伺えます。
谷村さんは「死ぬ役」「病気の役」という
心情を表現しづらい難しい役が多く
それも演技力の高さを見込まれてのことでしょう。
「ストロベリーフィールズ」で
谷村さんを起用した太田隆文監督も
「カナリアを見たときから天才少女だと感じていた」
などとつぶやいていたそう。
「ユビサキから世界を」の行定勲監督からも
「あなたの演技には、何も言うことがなかった」
と賞していたそうです。
また「アルジャーノンに花束を」では
周囲の反対を押し切り、自ら坊主になることを
臨んだそうです。
メイクではなく、役になりきり坊主にする、、。
熱い「女優魂」を感じました。
関西弁での演技経験は?
大阪府出身の谷村さん
プライベートではバリバリの大阪弁らしいですが
女優業ではどうでしょう??
関西弁で出演している作品
「おと.な.り」
「阪急電車ー片道15分の奇跡ー」
「FLARE」
「ナニワ銭道」
「酒井家の幸せ」
「家族の秘訣」
「ボックス!」 などなど
関西弁で役を演じている作品も
たくさんあるんです。
今度10月から始まる
NHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」では
どんな演技が見られるか楽しみです!
スポンサーリンク
共演者の高良健吾さんと熱愛の噂!
以前高良さんと谷村さんは
熱愛の報道があり、そのきっかけとなったのが
映画「おにいちゃんのはなび」での共演で
どうやら谷村さんの方が、高良さんに
猛烈アプローチしていたそうでなんです。
でも逆に、高良さんはガツガツくる女性が
苦手ならしく、引いてしまったそうで
その当時は二人が付き合うことは
なかったみたいですね。
ただ今度10月から始まる
「べっぴんさん」でも再び共演
これを機に、谷村さんの心に
再び火が灯る可能性も
なきにしもあらずなので
ますます目が離せません!!
まとめ
谷村さんは誰もを魅了する
演技力を持ちながら
それでいて仕事にも、恋愛にも
熱く情熱的だということがわかりました。
10月3日スタートの「べっぴんさん」
も楽しみですね!!
コメントを残す