藤原さくらは福岡のどこ出身?英語の歌い方が評判!おすすめ曲は?

月9「ラヴソング」のヒロイン
藤原さくらさん
ご存知でしょうか。

突然の抜擢に
多くの人がどんな人だろう?
と、気になっていますよね。

ドラマを見ている人は
知っていると思いますが、
も歌っています。

まだ、情報があまり出ていないので
限られたことしかわかりませんが、
藤原さくらさんについて
調べてみました。

簡単なプロフィールや歌、
英語が上手いという噂の真偽など
わかる範囲でご紹介します。

それでは、早速みていきましょう。


スポンサーリンク




藤原さくらのプロフィールは?

まずは、藤原さくらさんの
簡単なプロフィール
みていきましょう。

本名:藤原 さくら(ふじわら さくら)
生年月日:1995年12月30日
出身地:福岡県福岡市
血液型:不明
身長:不明

引用元:wikipedia

正しい身長は
わかりませんでしたが、
写真などから160cmくらいでは?
と、言われているようです。

小さいのかと思いましたが
意外と身長はありそうですね。

ドラマでも確認できますよ。

女優として有名になりましたが、
藤原さくらさんは、
シンガーソングライターです。

父親の宏二さん
メジャーデビューを果たしている
音楽家なのですが、

父親から10歳の時にもらった
クラシック・ギター
ギターを始めたそうです。

ちょっとしたことが
将来につながるきっかけに
なることが多いですよね。

現在も、
福岡でライブをやるときは
父親が手伝ってくれることも
あるようです。

英語と歌が上手いと評判!

ドラマで歌を披露していますが、
声が独特で吸い込まれそうな
歌声ですよね。

まだ若いので、
これからが楽しみです。

プロのベーシストである父親や
家族の影響は
この歌声にでてますね。

ボーカルスクールに入った時は
高音が出ないので、自分に合う
洋楽アーティスト
教えてもらったとか!

確かに、低音がきれいなイメージは
ありますよね。

また、英語の歌詞も数多くあり、
発音もいい!と評判です。

帰国子女なのかと思いましたが
そうではないようです。

洋楽を聞いていた影響で
発音もよくなったのでしょうか。

映画を観て
英語ができるようになる人も
いますよね。

好きなことをやりながら
英語もできるようになるのは
とてもいいですね。

歌声も発音も良く
月9のヒロインとなれば
今後本業のシンガーとしても
注目されそうですよね。


スポンサーリンク

どんな曲を歌ってる?おすすめ曲は?

外見はおとなしそう
かわいいというイメージの
藤原さくらさん。

実際の歌声は
低くスモーキーな声で
「和製Norah Jones」とも
呼ばれているようですよ。

CDはミニアルバム2枚と
アルバム1枚リリースしています。

そして、月9の挿入歌が
今後シングルとして
リリースされます。

アルバムには
日本語の歌詞のものも
英語の歌詞のものも入っていて
とても癒される曲調です。

日本語だと歌詞が伝わりやすく
英語だと曲がストレートに
耳に入るので
どちらも大切にしているようです。

上京してから書いている歌詞は
少し切ない歌詞が多いとのこと。

歌詞にも注目して
聞いてみてくださいね。

おすすめの曲は
「かわいい」という曲で
一度聞くとくせになると評判です。

英語の発音が聞いてみたい人には
「Ellie」という曲も
おすすめですよ。

これからどんどん
人気が出てくると思うので、
今のうちに全曲聞いてみるのも
いいかもしれません。

まとめ

藤原さくらさんについて
調べてみましたが
いかがでしたでしょうか。

まだデビューしたばかりの
新人さんですが、
月9のヒロインになったことで
一気に有名になりましたね。

歌声も素敵で
洋楽が好きな大人の方とかに
特に人気がでそうですよね。

これからどのようになるか
楽しみですね。

今後の活躍に期待したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください