みなさん、こんにちは。
今回も、関西にゆかりのある
2016年紅白歌合戦の出場アーティストを
ご紹介していきましょう。
今回は、「ダウンロードの歌姫」こと
西野カナさんを取り上げたいと思います。
2016年暮れのレコード大賞も受賞し、
名実ともにトップアーティストに駆け上がった西野カナさん。
彼女の謎に包まれたプロフィールや
デビューのきっかけ、そしてレコード大賞受賞秘話などを
ご紹介していきたいと思います。
それでは、どうぞ。
スポンサーリンク
西野カナさんのプロフィール、本名や大学は?
まずは、西野カナさんのプロフィールからご紹介します。
- 本名:西野加奈子
- 生年月日:1989年3月18日
- 出身地:三重県松阪市
- デビュー:2008年
- 学歴:
三重高等学校卒業
金城学院大学文学部 英語英米文化学科卒業
という、プロフィールとなります。
テレビなどで関西弁を話されているイメージが
あったんですが、あれは伊勢弁なんですね(笑)
ご出身は三重県松坂市でした。
まあ、三重県は近畿地方には含まれてはいますので、
このブログでご紹介しても叱られることはないでしょう(^_^;)
さて、上にはさらっと書きましたが、
公式データとしては、本名と最終学歴は非公表とされています。
理由については、様々取り沙汰されていますが、
どれも噂の域を出ないので、敢えて列挙するのは差し控えたいと思います。
ただ、金城学院大学は名古屋では有名なお嬢様大学なんだとか。
西野さんはお嬢様なんですね!
西野カナさんのデビューのきっかけは?
今や、女子高生のカリスマとも呼ばれる西野カナさん。
彼女のデビューのきっかけを探ってみましょう。
彼女が注目されるようになったきっかけは、オーディションでした。
2005年に行われた「スーパー・ヒロイン・オーディション ミス・フェニックス」。
これは角川映画とソニー・ミュージックアーティスツが
共同開催したオーディションです。
名前を見るとなんとなくわかる通り、
アーティストを発掘するオーディションではなく、
女優を選ぶオーディションでした。
その中で、西野カナさんは歌声に注目され、
翌年、2006年にSMEレコーズと契約を結ぶ事になります。
ただ、その時まだ高校生だった西野さん。
高校生の間は、ボイストレーニングに重点を置き
大学に進学した2008年2月20日、
シングル「I」でメジャーデビューを果たします。
デビューに先駆け、
楽曲のダウンロード版が日米で同時配信された
というあたり、後の功績を予感させます。
スポンサーリンク
西野カナさんの受賞歴は?
さて、最後に西野さんの受賞歴などを調べてみましょう。
下記は暮れに行われるレコード大賞における、
西野さんの華々しい受賞歴です。
Love Place 最優秀アルバム賞
デビュー2年後の2010年から連続して、
レコード大賞にノミネートされ続けています。
そして、2016年。
デビューから8年目にして初めて、
「あなたの好きなところ」でレコード大賞を受賞するに至りました。
女性ソロアーティストがレコード大賞を受賞するのは
倖田來未さん以来11年ぶりの快挙です。
さらに、「Dear Bride」では、日本有線大賞も受賞しています。
女性ソロアーティストの
レコ大と日本有線大賞のダブル受賞は14年前の2002年。
浜崎あゆみさんまで遡らないと、記録がありません。
2016年の西野カナさんの活動が、いかに凄いものだったか
よくわかりますね。
まとめ
以上、西野カナさんについてご紹介いたしました。
2016年の彼女は、レコード大賞受賞や熱愛報道なんかもあり、
話題に事欠かない一年でした。
果たして、2017年はどんな活躍をしてくれるのか?
その報告を楽しみにしたいと思います。
それでは。
コメントを残す