又吉直樹(ピース)は大阪府寝屋川市出身!高校はサッカーの強豪校!

小説「火花」で芥川賞を受賞し
いまや先生と呼ばれる
お笑い芸人「ピース」の又吉直樹さん。

芥川賞の授賞式では一人だけ
2度目の会見が行われるほど
注目を集めていました。

そんな又吉さんは
大阪府寝屋川市出身とのこと。

大阪でどんな少年時代を
送ってきたのか気になります!

という事で、ピース又吉さんについて

プロフィールや
出身地寝屋川ってどんな場所?
学生時代はどんな子だったの?

などを調べてみました。
早速詳細を見て行きましょう!


スポンサーリンク




ピース又吉直樹のプロフィールは?

ピース又吉の出身は?
ピース又吉さんのプロフィールを
Wikipediaから引用すると

本名:又吉直樹(またよしなおき)
出身:大阪府寝屋川市
生年月日:1980年6月2日
血液型:B型
身長:164cm
体重:58kg

テレビで見るとほっそりな印象ですが
身長と体重の割合を見ると
意外としっかりした体格のようです。

出身は大阪なのに大阪NSCではなく
東京のNSCに所属しているんですが

これは高校時代に所属していた
サッカー部の監督が、
吉本興業に知り合いが多い人

だったからだそう。

実は又吉さん、後で詳しく紹介しますが
かなりサッカーがうまかったそうで、

その腕前は大学に推薦で入学できる
ほどだったんだとか。

それを断ってまでお笑いの道を
選んだわけなんですが

大阪の吉本だと
先生にばれそうだったから
あえて東京に行ったんだそう。

その結果、相方の綾部さんと出会えて
有名になったんですから
東京行きは正解でしたね!

出身地の大阪府寝屋川市ってどんなところ?

又吉さんの出身、寝屋川市は
大阪府を代表する川、
淀川の東に位置する住宅地。

大阪にある市の中でも面積が狭く
人口密度は大阪で2番目に高い
ベッドタウンです。

同じ寝屋川出身の有名人では

FUJIWARAや
海原やすよ・ともこ
などのお笑い芸人から

PUFFYの吉村由美さんや
今はメジャーリーグで活躍する
上原浩治投手など
数多くの有名人がいます。

大阪はどの市にも
お笑い芸人がいるんですが、
寝屋川市は芸人以外の有名人が
かなり多くてびっくりです!

ショッピングは

ピース又吉と寝屋川市
寝屋川市内にビバモール

京阪電車一本で
樟葉まで行けば樟葉モール

同じく京阪電車で門真まで行き
モノレールに乗り換えれば
イオンモール大日と

超大型のショッピングモールが
3店舗も生活圏内にあるので

わざわざ大阪市内にまで出なくても
遊ぶところがいくらでもある

とても便利な場所です。


スポンサーリンク

出身中学や出身高校は?

又吉さんの出身校について
見ていきましょう。

まず、小学校は
寝屋川市立啓明小学校

この小学校の校区を見ると
高柳二丁目、四~七丁目
対馬江西町
対馬江東町
仁和寺町
黒原旭町

ちなみに、又吉さんは小学校から
サッカーを始めたそう。

次に中学校は
寝屋川市立第五中学校

こちらの校区を見てみると
第五中学校に入学できるのは
神田小学校か和光小学校
の二校だそう。

啓明小学校だと
第九中学の校区
なので
中学校に上がるまでのどこかで
引っ越されたようです。

そして高校は
関西のサッカー強豪の一つ北陽高校。

ピース又吉の出身高校

今は関西大学北陽高等学校という
名前になっている私立高校で
偏差値は58。

阪急京都線の上新庄駅から徒歩8分と、
寝屋川からでも通学しやすい
場所にあります。

中国、関西地方から
レベルの高い選手が集まり
新入部員が毎年100人を超え

全国大会に30回以上も出ている
ものすごい高校なんですが、

又吉さんはそこで
レギュラーに選ばれるほど
サッカーの実力があったそう。

まとめ

サッカーをやればレギュラー。
小説を書けば芥川賞。

ファッション雑誌でモデルをこなし
キングオブコントで準優勝。
M-1も決勝進出。

こうしてみると又吉さん、
すごい人です!

しかし、芸人としてブレイクするまで
7年の下積みを経験しています。

なかなか結果が出なくても
諦めず続けてきたことが
今の成功につながる。

その大切さが又吉さんの
生き方から伝わってきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください