2014年ワールドカップも大盛況のうちに幕を閉じ
ますますサッカー熱が高まる日本。
海外クラブに移籍する日本人選手も増え
国外にも目を向けられるようになりましたが、
日本のJリーグ人気だって負けていません!
今回は地元大阪に籍を置くクラブチーム
セレッソ大阪から
先日ネットで開催されていた
イケメンJリーガー選手権で1位に輝いた
南野拓実選手について見ていきたいと思います。
それではさっそく行ってみましょう!
スポンサーリンク
南野拓実選手のプロフィールは?
南野拓実選手は
1995年1月16日生まれ
身長は174cmで
体重は67kg
と公表されています。
日本人サッカー選手の平均身長が
177cmですので、少し小柄なほうでしょうか。
しかし成績を見てみると
中学時代からU-15代表でハットトリックを決めたり
翌年のAFC U-16選手権では
大会得点王になったりと
かなりの好成績を収めています。
この若さにしてセレッソ大阪内では
主力選手として活躍されていますし
アギーレジャパンへの最年少メンバー候補として
名を連ねていたほどの選手ですので
今後のさらなる活躍が期待されますね!
9月24日には
FIFA U-20ワールドカップ2015出場を目指す
U-19日本代表メンバーにも選ばれました!
そしてなんといってもイケメン!
アイドルグループの中に入っても
センターをはれるほどじゃないですか?!
イケメンJリーガー選手権1位も納得です。
南野拓実選手の出身地「泉佐野市」はどんな場所?
南野拓実選手の出身地泉佐野市は
私が幼少期を過ごした場所でもあります。
南野拓実選手が生まれた年には
私はすでに和泉市に引っ越していましたので
残念ながら同じ地域ですごしたことはありませんが、
ご両親とはすれ違っていたかもしれませんね(笑)
大阪府の南端「泉佐野市」とは
泉佐野市の場所は大阪府の南端部。
大阪市内よりも和歌山市内に行くほうが近い位置にあります。
現在では関西国際空港に繋がる連絡橋の入り口となる
りんくうタウンがある場所として知られ
大阪湾岸部は商業地、観光地として
かなり発展してきました。
しかし、少し山側に進むと田園が広がる
まだまだのどかな風景が残る地域です。
南野拓実選手が生まれた1995年といえば
関空ができた翌年で
泉佐野市全体が大きく盛り上がっていた年ですね。
私の親戚がりんくうタウンの徒歩圏内に住んでいるので
オープン当時何度か連れて行ってもらいましたが
それはもうすごい人でした。
その頃はりんくうタウン内のアウトレットも
屋内のフリーマーケットのような雰囲気で
急ごしらえの雰囲気でしたが、
今ではすっかりおしゃれな雰囲気になり
一日遊べる大型ショッピングモールとしても
人気の場所となっています。
スポンサーリンク
南野拓実の出身校は?高校はどこ?
泉佐野市出身の南野拓実選手。
中学も泉佐野市だったようです。
南野拓実選手の出身中学は?
調べてみると泉佐野市立第三中学校と書かれていました。
中学校は大体、家から徒歩圏内にありますので
南野拓実選手の実家もこの近くなんでしょうね。
場所的には泉佐野市の中でも貝塚寄りで
二色浜もすぐ近くにあるので
幼少期はきっと二色浜名物の潮干狩りに
行かれていたことだろうと思います。
南野拓実の出身高校は?
中学までを泉佐野市で過ごしていた南野拓実選手は
高校になると興國高等学校(こうこくこうとうがっこう)という
大阪市天王寺区にある高校に入学します。
この高校はサッカー推薦で優秀なメンバーを集める強豪校
として知られていて、
普通科の中にはスポーツ選手を育成する
アスリートアドバンスコース(通称:AA)
というカリキュラムもあります。
とはいえ南野拓実選手はすでにユースに参加していたので
部活のメンバー登録はされていませんでした。
サッカー選手としても優秀なプレーヤーとして注目され、
かなりのイケメンということでも注目される南野拓実選手。
これからの日本サッカー界を代表する選手として
よく名前が挙げられていますので
今後の更なる活躍に期待です!
コメントを残す