喫茶ソワレの混雑は?予約はできる?ゼリーポンチの値段や評判も!

みなさん喫茶店行かれますか?

カフェと言われると馴染みがあって入りやすいですが
喫茶店と言われるとちょっと緊張してしまいますよね。

でも今話題のインスタ映えしちゃう喫茶店があるんですよ。

その名も喫茶ソワレです。
この喫茶店のメニュー「ゼリーポンチ」がインスタ映えで注目なんですよ。

もうご存じの方も多いのでは?

まだ知らない方必見!!インスタ映え間違いなしの
喫茶ソワレのゼリーポンチについて見てみましょう♪


スポンサーリンク




喫茶ソワレの場所やアクセス・営業時間は?

まずは気になるお店について。

場所は京都の祇園四条、
高瀬川近く情緒ある京都の繁華街の中にあり
創業23年の老舗というレトロな雰囲気を漂わせています。

アクセスは
阪急河原町駅木屋町北出入口か
改札を出てから少し東側に歩いて1A出口
を出たら
すぐ目の前にあります!

京阪の祇園四条駅を降りて
河原町方向に歩いても良いですね

河原町の繁華街からも近いので
デートや遊びの合間に立ち寄るのにちょうど良さそうです♪

外観は昭和の雰囲気漫才の純喫茶!という感じなので
若い人は入るのにちょっと戸惑うかもしれませんが

一度中に入ってレトロな店内を見れば
まるでタイムスリップしたような感覚になり
普段経験できない雰囲気を味わうことができますよ。

営業時間は火曜日~日曜日
月曜日が定休日なので注意!

営業時間は午後1時から午後7時半となっていて
喫茶店ですがモーニングはないので
こちらもご注意くださいね。

ラストオーダーは1階と2階で別れていて
1階:午後6時
2階:午後6時45分
となっています。

週末は13時オープンというのに
15時には人気のゼリーポンチが完売してしまうこともあるそうなので
お目当てをインスタにアップしたい方はお早めに!

混雑は並ぶほど?予約はできる?

オープン前には女性客が並ぶほどの人気店ですが
どれほどの混雑になってるでしょうか?

平日は比較的落ち着いているようですが
週末はオープンから混雑しているようです!
週末に行くのであれば並ぶことを覚悟ですね。

先程もお話したように
週末だとゼリーポンチはかなり早く完売する事があるので
どうしても食べたいという方は
お昼ごろから並ぶことをオススメします!

そんなにならぶなら予約していきたいな
と思われる方もいるかと思いますが

残念ながら予約はできないようです。
並ぶのはちょっとという方は
平日を狙ってみてくださいね。


スポンサーリンク

インスタ映えの人気メニュー!ゼリーポンチの値段や評価は?

いよいよ人気のメニューゼリーポンチに迫ってみましょう。

味の異なる5色のゼリーがサイダーの中に入っており
ステンドグラスのようにとても美しいビジュアルなので
食べるのがもったいないと思わず思ってしまいます。

お値段は650円です。

評判の方は?口コミを調べてみました。

  • ゼリーポンチは美しさと味も懐かしい味でとてもおいしかった。
  • レトロな雰囲気、そして全体がブルーな店内も幻想的でよかった。
  • 人気のゼリーポンチ以外のメニューゼリーを使ったゼリーヨーグルトやゼリーコーヒーもおすすめです。

良い口コミが多いですね。
唯一あったのが
店員さんの接客対応があまり良くないというものでした。

連日混雑して大変でしょうし
メニューを写真に撮られるのが好きじゃない
というお店はよくあるので
少し対応がきつくなってしまうのはわからなくはないですね。

もちろんお客さんとしていくわけですから
完璧なサービスも求めたいところですが
少しだけお店の事情を考えて
ゼリーポンチだけを楽しんでみてはいかがでしょう。

まとめ

喫茶ソワレいかがでしたでしょうか?

私は京都に行った際はこの目で
その美しさを確認してみたいなと思いましたよ。

みなさんも京都への旅行の際はプランに入れてみては?
京都の寺院や景観に並びインスタ映え間違いなしのようです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.