今ユーチューブで密かな話題となっている4人組ダンスボーカルユニット
「バナナレモン」をご存知ですか?
彼女たちのクールでカッコいいその姿が、国内外で人気なんです!
今回はそのバナナレモンのについて
メンバーのプロフィールや年齢、所属事務所や人気の理由を紹介します!
スポンサーリンク
バナナレモンとは?メンバーや年齢は?

http://www.bananalemon.jp/
バナナレモンは4人組のダンスボーカルユニット。
クールでワイルドな世界観を表現していて、歌はもちろんダンスもかなりの実力!
特にティーンからの支持が絶大です!
ナディアとサラの圧倒的な歌唱力の高さや
リノとミズキのキレのあるセクシーなダンスが魅力です。
彼女達はメディア露出もかなり少なく
まだまだ謎が多いグループで、年齢も実は非公開なんです。
今公開されている情報をまとめてメンバーを紹介しますね!
MIZUKI(ミズキ)

http://www.bananalemon.jp/
ミズキはバナナレモンのダンサー
8月9日生まれ、血液型はAB型
趣味は洋裁とスニーカー集め
9歳からHIPHOPダンスとバスケットボールをはじめ、ストリートカルチャーに親しんだそう。
ダンスと並行してファッションにも力を入れており、センスも高く、自身で洋裁もするそう!
キュートなルックスと高いファッションセンスでティーンからの人気が高いようです!
実は天然キャラなんだそうですよ!
R!NO(リノ)

http://www.bananalemon.jp/
バナナレモンのダンサー
4月14日生まれ、血液型はA型
趣味はお料理や水泳
3歳からクラシックバレーを始め、それと同時にHIPHOPのダンサスチームにも所属。
NTV系ダンス番組での優勝経験もあり、アメリカ・NYの人気番組「BET」からのオファーやEXILE TRIBEのツアーにて(THE SECOND)の振り付け兼メインダンサーをつとめた経験を持つ実力派です。
NADIA(ナディア)

http://www.bananalemon.jp/
ナディアはバナナレモンのリーダーで、抜群な歌唱力持つ。
11月10日生まれで、血液型はB型。
ラップやピアノ、ギター、DJ、作詞作曲も行うなどマルチな才能を持っています。
日本やスペイン、フィリピン、ロシア、中国の5ヶ国の血が流れているそう。
独特な存在感を放ち、とっても個性的な性格なのだそう。
Saarahh(サラ)

http://www.bananalemon.jp/
サラはバナナレモンのリードボーカル
6月21日生まれで、血液型はO型
趣味はジェットスキー
アメリカ人でミュージシャンのお父様と日本人のお母様の間に生まれ、幼少期はロサンゼルスで育ったそう。
なので日本語と英語が堪能なバイリンガルです。
スポンサーリンク
事務所はどこ?プロデューサーは?
バナナレモンは三代目Soul Brothers from EXILE TRIBEや少女時代などの楽曲を手がける
「STY」が楽曲だけではなくフルプロデュースしているんです!

凄いですよね!
なるほど!なんだか歌もダンスも洗練されているなと思いました!
事務所は海外のアーティスト育成にも力をいれているアーティスト事務所
「Digs. entertainment 」に所属しているようです!
彼女達が何となくグローバル感に溢れているのも事務所のカラーがあるのかもしれませんね!
ユーチューブ動画がカッコいい!世界でも話題に?

バナナレモンのデビューは2016年。
その年の12月には音楽ストリーミングサービス
Spotifyが選ぶ2017年に飛躍が期待される新人アーティスト
「Early Noise Japan2017」に選ばれています。
楽曲「#SorryNotSorry」を配信するとあっという間に海外を中心に反響があり、
「こんなダンスビデオ待ってた!」
「メジャーデビューが待ちきれないわ!」などと
ユーチューブのコメント欄に書き込みが
たくさん寄せられたんだそう!
2018年3月には新曲「GIRLS GONE WILD 」を発表!
なんとMVが1週間で30万回も再生されたんだとか!
迫力があり、クールでセクシー!
まさに彼女達の魅力が存分に味わえるMVです。
見応えあり!の映像となっていますので、ぜひチェックして見てくださいね!
まとめ
2018年4月には単独公演も決定。
そのチケットも完売し、追加販売が決定するなど、
まだまだこれからの成長が期待できるアーティストのバナナレモン。
今回はそんなバナナレモンの魅力や、メンバー、
話題となった動画や海外の反応などについてご紹介しました!
今までの日本の女性アーティストにはない魅力をもった彼女達に注目ですね!
コメントを残す