鈴華ゆう子(和楽器バンド)の年齢や経歴は?出身高校や大学も!

鈴華ゆう子さんは音楽関連の
幅広い活動を行っているアーティスト

「和楽器バンド」ではボーカルを。
「華風月」ではボーカルの他ピアノも担当しています。

驚異的な歌唱力の持ち主でもあり、
日本だけでなく海外でも今注目されている一人です。

また、美しい歌声だけでなく
妖艶で神秘的な見た目も人気のひとつ。
男女問わず憧れの対象でしょう。

そこで今回は、どこか浮世離れした雰囲気漂う
鈴華ゆう子さんについてご紹介していきます!


スポンサーリンク




鈴華ゆう子のプロフィール

鈴華ゆう子 1
出典:http://profile.ameba.jp/yukonouta

芸名  :鈴華ゆう子(すずはな ゆうこ)
生年月日:6月7日
出身地 :茨城県 水戸市
職業  :歌手・ミュージシャン・ピアニスト・詩吟師範

6月7日生まれということはわかっていますが
年齢も本名も非公開という
ミステリアスな存在として知られています。

2歳からリトミック、3歳からピアノ
そして5歳から詩吟と詩舞を嗜んでおり、
詩吟においては師範という肩書も持っている実力派です。

加えて7歳からはヴァイオリンを。
そして中学以降はクラリネットを学び
音楽三昧の日々を過ごしてきたそうです。

最初はニコニコ動画投稿で人気を集め
「ミスニコ生2011」にも選ばれています。

その後もどんどん活躍の幅を広げており
特に、2013年から活動している「和楽器バンド」では
伝統を受け継ぎつつ、新しい音楽を発信し続ける存在
として注目を集めています!

日本はもとより、海外からの評価がとても高く
ニューヨークで米国単独公演も実現させました。

鈴華ゆう子の出身高校や大学はどこ?

鈴華ゆう子 2
出典:https://www.instagram.com/p/BOY9o4mA73u/?taken-by=yuko.suzuhana

一見浮世離れした雰囲気の鈴華さんですが
もちろん彼女にも学生時代がありました。

一体どこの学校に通われていたのでしょうか?

出身高校は?

鈴華ゆう子さんの出身校に関してですが
高校名は公表されていません。

高校までは地元で育っていたらしく
茨城県立水戸第二高等学校ではないか
という説が有力です。

茨城県立水戸第二高等学校は、1900年に創立した
100年以上の歴史を持つ女子校であり
文武不岐の精神をモットーに掲げています。

音楽に特化しているわけではありませんが
品位と教養が身につく教育
行っている学校のようです。

品のある美人である
鈴華ゆう子さんが通っていたとしても
おかしくないでしょう。

出身大学は?

大学は東京音楽大学 ピアノ科を卒業しています。

ちなみに中学と高校の教員免許も取得しているそうです。
教科はもちろん「音楽」。

東京音楽大学には、ピアノ科とピアノ演奏家コースがあり
ピアニストとして、より高いレベルを要求されるのは
ピアノ演奏家コースです。

ただしピアノ科もレベルが低いというわけではなく
卒業生は作詞家・作曲家などで活躍しています。


スポンサーリンク

和楽器バンド以前の経歴もすごい!

鈴華ゆう子 3
出典:http://natalie.mu/music/pp/wagakkiband03/page/3

2013年に和楽器バンドの活動が始まる前も
素晴らしい活動実績があります。

大学卒業後ピアノ演奏もする
シンガーソングライターとして活動を開始します。

2011年には「コロムビアレコード全国吟詠コンクール」
青年の部にて見事優勝しました!

その一方で、大学の同級生と一緒に作ったユニット
「Asty」でも活動しています。

さらに、ニコニコ動画の投稿でも人気を集め
2011年にはミスニコ生2011に選ばれました。

このミスニコ生に選出されたことがきっかけとなり
2012年に「華風月」を結成したのです。

この時に芸名を鈴華ゆう子へ変更しています。

そして、2013年には
動画サイトなどで知り合った演奏者達と
後の「和楽器バンド」を作り
ニコニコ動画などに投稿を開始します。

和楽器バンドで一気にブレイクした印象がありましたが
実はコツコツと活動を重ねてきたからこそ
ヒットを掴んだことがわかりますね。

まとめ

鈴華ゆう子さんは
「今の日本を世界に向けて発信していく」
という夢を掲げて活動しています。

日本発の世界から愛されるアーティストとして
日本の伝統音楽の良さと、現代的な音楽感覚を融合させた
新しい音楽でこれからも羽ばたいくことでしょう。

さらなる躍進が期待されています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください