ダンソンのバンビーノは交野出身!コンビ名の由来やネタの意味は?

ダンソン!フィーラキ!
トゥーザフィーサーザコンサ!

と耳について離れない
ダンシングピストン族のネタで

キングオブコント2014の
話題になった
大阪吉本のバンビーノ

キングオブコントでは
惜しくも優勝は逃しましたが
それ以上に話題になりましたね!

そんなバンビーノのコンビの一人、
藤田さんは大阪府交野市出身

ということで今回は
今注目のバンビーノの

プロフィールから
コンビ名の由来
ダンソンのネタの意味

そして藤田さんの出身、
交野市について
見ていきたいと思います。

それでは早速いってみましょう!

ダンソンで人気!バンビーノのプロフィールは?

バンビーノの二人の
プロフィールを見てみましょう

藤田 裕樹(ふじた ゆうき)
ボケ担当
1985年7月30日
大阪府交野市
A型
178cm
68kg

石山 大輔(いしやま だいすけ)
ツッコミ担当
1984年12月20日
愛媛県大洲市
A型
174cm
73kg

そして藤田さんのほうは、
なんと桂きん枝師匠の甥だそうです。
芸人の血を引き継いでいるんですね!

バンビーノ藤田の出身地は大阪府交野市

その藤田さんの出身地
大阪府交野市とは
枚方市と四条畷市の間にある市で

台風の被害を受けるまでは
大阪でホタルが見られる土地として
知られていました。

とはいえ市の真ん中には
京阪鉄道が通っているので

大阪にも京都にもアクセスしやすい
交通の便のいい場所です。

ちなみに、藤田さんの叔父
桂きん枝師匠は
大阪市城東区出身
なので

住む場所は結構離れているようです

コンビ名の由来とダンソンのネタの意味は?

バンビーノは
2008年4月結成の
大阪NSC30期生

先日紹介した
8.6秒バズーカより6期先輩

そしてもう一組紹介した
ダブルアートは30期生なので
同期のようですね。

バンビーノのコンビ名の由来は?

バンビーノは
イタリア語で「男の子」とか
「少年」とか言う意味なので

少年の心を忘れない
という意味なのかなと
思っていましたが

実際の由来は
「バンビーノ」というコミックから
きているそうです。

嵐の松本潤さん主演で
ドラマにもなっていた

イタリア料理を題材にした
料理漫画
ですが

ボケ担当の藤田さんのプロフィールを
吉本の公式サイトで見ると


趣味: 料理(特にイタリア料理)

とあるので、

藤田さんの愛読書だった
「バンビーノ」がコンビ名の由来
というのが有力です。


スポンサーリンク

ダンソンのネタ意味は?

ネタの意味は動画でも
ご覧いただけます。

ダンスの動きがどんななのか
こちらの動画でご確認ください!

ダンソンのネタといえば

3種類の踊りと
ダンシングピストン語?
の動物の呼び名が特徴的ですよね。

まずわかりやすい
動物の呼び名を見てみると

  • ハト→「ヒラシャシン」
  • 豚→「カチョー」
  • 馬→「センム」
  • 鹿→「シャチョー」

まんま会社の役職になってます(笑)

個人的には鹿より馬のほうが
捕まえるの難しいんじゃないの?
と思いますが

ダンスで動物を捕まえる
ダンシングピストン族的には
鹿が一番高難易度のようです。

踊りを見てみると


1番目の踊り
ダンソン!フィーラキ!
トゥーザフィーサーザコンサ!

メインの踊りですね。

カチョー(豚)を仕留める時に
踊っていますが、

部族同士の戦いにも
使われるようです。


2番目の踊り
スーザカーザ キーザコーン

1番目の踊りが通用しない
センム(馬)をしとめた踊りです。

手を上下に動かして少し落ち着いた
メロディーなのが特徴的


3番目の踊り
フィソファソカイーノ スイースイー

1番目の踊りも
2番目の踊りも通用しない

シャチョー(鹿)に使った
切り札の踊り。

しかしこれもシャチョーには
通用しませんでした。

スイースイーはまんま
泳いでいるような動作ですね。

まとめ

ということで今回は

キングオブコントを
きっかけに注目されてきた
バンビーノ
について見てきました。

このネタをリズム芸に分類するなら
8.6秒バズーカー
比較されることになりそうですね。

これからどんな感じで
売り出していくのか注目です!