ほんのり甘くてふわふわの皮
ジューシーなお肉がたっぷり詰まった
豚まん。
ふと食べたくなることがありませんか?
関西人にとっては、豚まんといえば
”551蓬莱”ですよね!
池袋の西武百貨店で出店した際には、
なんと、
最長90分待ちの大行列ができたそうです。
関西に限らず、
全国にファンがいるみたいですね!!
そして、スーパーなどでよく見かけるのは、
“蓬莱本館”の豚まんです。
551蓬莱と蓬莱本館…
名前が似ていますが、同じお店?
それとも別のお店なの??
今回はその真相について
調査してみました!!
スポンサーリンク
551蓬莱と蓬莱本館は別物?
結論から言えば、別物だそうです!!
蓬莱本館の公式ページに
正式な回答がのっていました。
http://www.horaihonkan.co.jp/qanda/index.html
元々は、「蓬莱」という1つの会社だったようです。

それが、昭和39年に創業者3人で
・「蓬莱本館」
・「蓬莱別館」
・「株式会社 蓬莱」(551蓬莱)
という別々の会社に独立しました。
(いわゆる、のれん分けです。)
こうして、
551蓬莱と蓬莱本館が生まれたようですね!!

この2つの会社で、
商品の作り方や味・売り方が
大きく異なっています。
なので、ルーツは同じでも、
もはや全く別物と言ってよさそうです。
味の違いについては後で取り上げますので、
お楽しみに!!
551はどこから来たの?それぞれの名前の由来を調査!

それでは、
一体、”551”はどこから来たのでしょうか?
551の由来について、公式サイトにのっていました!
http://www.551horai.co.jp/company/company2.html
551となった理由は3点あるようです。
①数字なら覚えやすいし万国共通だから。
当時の会長である羅邦強さんは
お店の名前を、お客様に
親しみやすく、覚えやすい名前にしよう
と悩んでいました。
あるとき、
”555(スリーファイブ)”
という外国産のタバコの箱を見て、
数字にすることをひらめいたそうです。
②電話番号が64-551だったから。
③「味もサービスも”ここ”が”いちばん”を目指そう!」
という意味も込めているそうです。
見事に、今となっては、
関西で一番人気のある豚まん専門店になりましたね!!
馴染みのある名前も由来を知ると奥深いです!
スポンサーリンク
豚まんや焼売の味は違う?カロリーも調査!

豚まんなどの商品を
一個一個手作業で作ってるそうです。
でも、味も作り方も異なっているということですが、
味はどのように違うのでしょうか?
豚まんや焼売の味について
実際に食べて比べてみました。
豚まんや焼売の味の違いは?
結論から言えば、
551蓬莱と蓬莱本館では味が全然違いました!!
まず、豚まんについてですが、
皮が全然違います。
551蓬莱のは、もっちりしていて分厚い皮です。
そして、
これが551蓬莱の豚まんの最大の特徴なのですが、
甘みが強めで美味しいです。
蓬莱本館のは、
パン生地に近い食感で、ふわふわしています。
551蓬莱のものよりは薄めの皮です。
また、あまり甘みは感じません。
個人的には、551蓬莱の皮の方が、
他では食べられない味で好みです。
次に、中の具も結構違っていました。
551蓬莱の豚まんの具は
肉と玉ねぎのみ
というシンプルなものです。
お肉がずっしり詰まっていて
食べ応えがあります。
一方、蓬莱本館の方は、
肉の他に玉ねぎやしいたけなど
他の具もバランス良く配合されています。
551蓬莱の方とは違い、
玉ねぎの食感がシャキシャキしています。
こってり派には551蓬莱、
あっさり派には蓬莱本館のがおすすめです。
焼売についても、
551蓬莱の方がやはり肉の主張が強かったです。
カロリーは?
カロリーについても調査してみました!!
蓬莱本館については、
公式サイトに記載がなかったため
問い合わせてみました。
豚まんは、
551蓬莱 325kcal、
蓬莱本館 318kcal
焼売は、
551蓬莱 112kcal、
蓬莱本館 106kcal
(※ジャンボ焼売の場合。普通の焼売は42kcal。)
カロリーについては、
全体的に551蓬莱が多めですが、
あまり違いはないようですね!
まとめ
今回の調査で、
551蓬莱と蓬莱本館が全く別物であることが分かりました。
関西の方もそれ以外の方も、
ぜひ一度、
両方の豚まんや焼売を食べ比べしてみて下さい!
いつも551蓬莱をご愛顧いただきありがとうございます。
私は広報担当の杉井と申します。
こちらのブログを拝見いたしました。
内容はとても面白く、私共としましても有難いのですが、
「蓬莱本館」=「蓬莱本店」ではございません。
戎橋商店街にあるのは「551蓬莱 本店」と「蓬莱本館」なので、
お書きになられた内容では、詳細を知らない方が混乱されると思います。
「551蓬莱」と「蓬莱本店」は同じです。
「551蓬莱」と「蓬莱本館」、又は「蓬莱本店」と「蓬莱本館」が
全く別ですので、申し訳ございませんが「蓬莱本店」を全て「蓬莱本館」に
訂正して頂けないでしょうか。よろしくお願い申し上げます。
お世話になります。
ご丁寧なご指摘ありがとうございました。
また、当方の調査不足により御社にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
ご指摘の通り「蓬莱本店」と表記していた部分は
全て「蓬莱本館」に訂正させていただきました。
もし他に不備や修正不足がございましたら
お手数をおかけしますがご連絡いただけますと幸いです。
重ねて、この度は申し訳ありませんでした。
管理人様
お世話になっております。
551蓬莱 広報の杉井です。
迅速なご対応ありがとうございました。
関西在住の方でも混同されている方はまだまだおられますので、
2社が全く異なるという事を私共ももっともっと
アピールしていきたいと思っております。
こちらのブログでお取り上げ頂きました事は、そういう意味でも
非常にありがたい「フォロー」になりますので、
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
こちらこそご指示いただきありがとうございました。
これからも1ファンとして御社を応援させていただきたいと思いますので
何卒よろしくお願いいたします。