京阪プレミアムカーの料金は?トイレはある?ライナーの停車駅は?

「そうだ、京都に行こう!」

「大阪に買い物に行こう!」

という風に、突然思い立つことがあると思います。

大阪と京都の間を移動するときは、
京阪電車を利用される方が
多いのではないでしょうか?

京阪電車といえば、
初めて導入された特急の有料指定車両に
今、注目が集まっています。

その名も、
京阪プレミアムカー」です。

一体どんな設備があるの?
料金はいくらで乗れるの?
など、気になることが色々あります。

また、通勤時間帯に導入された、
全車両指定席の「ライナー」も気になります!

今回は、そんな気になる
「京阪プレミアムカー」と「ライナー」について
調べてみました!!


スポンサーリンク




京阪プレミアムカーの概要

京阪プレミアムカーとは
出典:https://mainichi.jp/graphs/20170519/hpj/00m/040/002000g/1
京阪電車には創業した1949年以来、
有料指定車両というものがありませんでした。

そんな中、
2015年9月30日、京阪は
「2017年を目処に、有料指定車両を導入する」
と発表しました。

そして、ついに、
2017年8月20日、初の有料指定車両である
京阪プレミアムカー
営業運転を開始したのです。

赤い車体にゴールドのラインが、
高級感を漂わせています。
その姿に、多くの鉄道ファンが魅了されました。

以上のような経緯をもつ京阪プレミアムカーの
料金や魅力、予約方法についてお伝えしていきます!

気になる料金は?

普通の乗車券の料金の他に、
プレミアムカー券分の料金が400~500円掛かります。

追加500円で必ず座れる上に贅沢な気分を味わえるんです!
安いと言えるのではないでしょうか?

プレミアムカーの魅力とは?

上質なサービスとラグジュアリーな空間が魅力といえます。

普通の車両では受けられないような、
アテンダントさんがお迎えお見送りなどを行ってくれる
という、きめ細やかなサービスを受けられるそうです。

また車両内の座席数がかなり少ないです。
なんと、2列+1列の3列シートで40席だけです!

プレミアムカーが接続されている8000系の車両だと、
クロスシートの場合、座席数は58席程度です。
つまり座席数が通常の車両の3分の2ほどなので、
1席あたりの空間が約1.5倍
もあるということになります。

このような贅沢な空間使いと
後で紹介する充実した設備によって、
ラグジュアリーな空間が演出されています。

どうやって予約できるの?

プレミアムカーを予約するためには、
プレミアムカー券」を購入する必要があります。
”web”か”駅の発売所”のいずれかで入手できます。
購入期間はいずれも、乗車14日前の10時~列車出発時刻の3分前の間です。

webの場合は、
プレミアムカークラブ」という
予約専用サイトに
会員登録する必要があります。(無料)
プレミアムカークラブ:https://premium-reservation.keihan.co.jp/sta/web/KaiinLogin.do
支払い方法はクレジットカードのみです。

webだと24時間どこでも空席情報を確認できるところが便利です。

駅の発売所の場合は、
インフォステーション等でプレミアムカー券を購入できます。

特急停車駅でしか買えないので注意して下さい。
支払い方法は現金のみです。

クレジットカードを持っていない方は、
駅の発売所で購入するしかないようです。

トイレはある?充実の設備を紹介!

設備に関してですが、
残念ながらトイレはないそうです。

京阪電車は、普通の車両にもトイレが設置されていません。
数少ない残念なポイントとも言われています。

でも、乗車時間が最長でも約54分ほどなので、
乗車する前に済ませておけば、快適に過ごせそうです。

それはさておき、
プレミアムカーの充実した設備を紹介していきます!

プレミアカーの充実した設備とは?

京阪プレミアムカーの設備
出典:http://news.jorudan.co.jp/docs/news/detail.cgi?newsid=JD1495175058579
まずシートの前後の間隔が
従来よりも100mm広く設定されています。
シートの座面は幅460mmもあり、広々しています。
背もたれは最大20°のリクライニングが可能になってます。

シートの幅がかなり広いので、
ゆったりとくつろげそうですね。
また、シートの間隔も余裕があるので、
「周りの人に気を遣ってリクライニングできない…」
ということもなさそうな点も嬉しいですね!

次に全席にPCを置ける広さのテーブルがあります。
しかもコンセントも完備されていて車内での作業が捗ります!
無料wifiの利用も可能なので、
快適にインターネットを楽しむこともできます。

さらに「大きい荷物を持ち込みたい」という方も安心して下さい。
ラゲッジスペースもありますので、
そちらに置いて席を広々と使うことができます。

ベビーカーも収納できるそうなので、
赤ちゃん連れにも助かりますね!


スポンサーリンク

通勤に便利なライナーとは?停車駅はどこ?

8月21日から運行が始まった
平日朝のラッシュ時間帯に走る「ライナー」も気になります。
料金や停車駅などの情報について調べてみました!

ライナーとは?

京阪電車のライナーとは
出典:http://www.hira2.jp/topic/liner-20170821.html
7:14発の枚方市発と、8:20発の樟葉駅発
という2本だけ運行しています。

枚方市駅/樟葉駅→京橋駅間は、全車両指定席になっています。

大きな側面窓と2人がけクロスシートが特長です。
4号車は2階建て車両である「ダブルデッカー」、
6号車は「プレミアムカー」になってます。
そちらも利用してみたいですね!

座席数は、全部で約400席もあるということなので、
「乗りたいのに予約が取れない!」ということは少なそうです。

乗車する方法は?

枚方市駅・樟葉駅から乗車する場合には、
普通の乗車券に加えて、300円の「ライナー券」を買う必要があります。
ただし、プレミアカーの車両に乗る場合は、
400円の「プレミアムカー券」の方が必要になります。

停車する駅はどこ?

路線は、枚方市駅発と樟葉駅発の2パターンがあります。
それぞれ停車駅は以下の通りです。

枚方市駅→京橋駅→天満橋駅→北浜駅→淀屋橋
樟葉駅→京橋駅→天満橋駅→北浜駅→淀屋橋

住宅街からオフィス街まですぐに着くので、
ビジネスマンにとって便利そうですね!

まとめ

お出かけで歩き回った後は、
確実に座れる京阪プレミアムカーで
プチ贅沢を味わってみてはいかがでしょうか?

広々としたシートを思う存分リクライニングして
くつろげば、疲労回復すること間違いないです!

通勤に京阪電車を利用されている方は、
たまにはライナーで、
優雅に通勤ラッシュを乗り越えてみても良さそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください