今爆発的人気のインスタグラム
世界中のユーザーがインスタ映えするスポットを求めて
可愛い景色やおしゃれなお店を探していますね。
そんな中、インスタ映えするおしゃれなお店で人気になっているのが
ダンボドーナツアンドコーヒーです。
可愛いピンクのコーヒーカップに
見た目もおしゃれなドーナツの組み合わせが
インスタユーザーにウケて
たくさんの人たちがこぞって写真を撮りまくっているんですよ!
そこで今回はインスタを中心に人気の
ダンボドーナツアンドコーヒーについて
どんなお店なのか
そして、実際食べに行ったときに気になる
カロリーや持ち帰りの内容について
お話ししていきたいと思います。
それでは早速行ってみましょう!
スポンサーリンク
ダンボドーナツコーヒーがインスタグラムで人気!
ダンボドーナツは麻布にある
オシャレなドーナツとコーヒーが楽しめる人気のカフェです
何が人気なのかというと、まずはこのドーナツ
![ダンボドーナツアンドコーヒーのおしゃれなドーナツ](/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
カラフルなソースがかかったドーナツは
種類も豊富で、これだけでもとてもオシャレです!
そしてインスタで一気に火が付いた写真がこちら
![ダンボドーナツアンドコーヒーがsnsで人気!](/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
ピンクの可愛いカップの上に
ドーナツがドン!と乗った写真が一気に拡散されて
インスタグラマー達がこぞって写真を撮りに来るようになりました。
一瞬食べづらそうに見えますが
ストローがしっかりドーナツを固定してくれているので
意外と食べ歩きにぴったりなんだそうですよ。
大阪や名古屋に店舗はできる?
これだけ話題になっているお店なので
東京以外に住んでいる人からも近くにお店を出店してほしい!
という声がたくさん出ています。
では、今後全国に店舗を出店する予定はあるんでしょうか?
調べたところ、残念ながら今現在他府県に展開する予定はないそうです。
しかし、
大阪を始め、関西の方には朗報があります!
ここ、ダンボドーナツアンドコーヒーで使っているコーヒーは
京都の人気店「ARABICA Kyoto」から
直接コーヒー豆を取り寄せているそうなんです。
なので、ダンボドーナツアンドコーヒーのコーヒーが飲みたければ
京都に足を運べば良いというわけですね。
ARABICA Kyotoもダンボドーナツに負けないおしゃれなお店なので
インスタ映えもばっちりですよ!
お店の混雑は?持ち帰りはできる?
![ダンボドーナツアンドコーヒーの行列は?](/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
でも、できれば並びたくないなあ。
と思ったあなたに
お次は混雑や持ち帰りはできるのか?についてお話しします。
まず混雑ですが、
やはりインスタで人気に火が付いたというだけのことはあり
連日行列ができるほどだそうです。
ただ、行列ができてもどんどん進んでいくので
それほど待たずにすぐ購入できます。
人気のお店なのにあまり待たなくていいのはうれしいですね!
そして持ち帰りができるかどうかですが
ダンボドーナツアンドコーヒーは
持ち帰り専用です。
以前はイートインの席があったようなんですが
あまりの人の多さに席を外して持ち帰り専用にしたんだとか。
近くに網代公園があるので
そこで食べている人が多いみたいですね。
スポンサーリンク
気になるカロリーや値段を調査!
![ダンボドーナツアンドコーヒーとは](/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
残念ながら調べても出てきませんでした。
しかし、写真を見る限り1つがかなり大きいので
普通のドーナツに比べるとカロリーも多めだと予想されます。
普通サイズのドーナツが1つで400kcal弱なので
この大きさで甘いソースがたっぷりかかっていることから
500kcalは超えてそうですね。
実際に食べに行った人の話を聞くと
結構のあボリュームがあるのでお腹を空かせていった方が良い
といっていましたので、
もしかすると600kcal近くあるかもしれません。
では最後にダンボドーナツアンドコーヒーの値段を
一覧で紹介していきますね!
ドーナツの値段
- アーモンドキャラメル
値段:380円 - プレーン
値段:320円 - シナモンシュガー
値段:320円 - トーストココナッツ
値段:350円 - ソルテッドチョコレートキャラメル
値段:380円 - チーズケーキ
値段:380円 - フランボワーズ
値段:350円 - マッチャクリームチーズ
値段:380円 - レモンポピーシード
値段:350円 - パッションフルーツ
値段:380円
ドリンクの値段
- ブレンドコーヒー
値段:レギュラー・300円 ラージ・350円 - カフェオレ
値段:レギュラー・350円 ラージ・400円 - カフェラテ
値段:レギュラー・350円 ラージ・400円 - カプチーノ
値段:レギュラー・350円 ラージ・400円 - エスプレッソ
値段:レギュラー・300円 ラージ・350円 - ミネラルウォーター
値段:150円 - スパークリングウォーター
値段:200円
まとめ
ということで今回は
インスタグラマーを中心に人気のカフェ
ダンボドーナツアンドコーヒーについて見てきました。
まとめると
カラフルなドーナツと可愛いカップに入ったコーヒーがインスタ映えする!
行列はできるけどそれほど待たなくていい
カロリーは非公開だけど500kcalは超えそう
カロリーについて詳細な情報がわかればまた更新していきますね!
コメントを残す